2843件のひとこと日記があります。
2024/11/16 00:10
【東京スポーツ杯2歳S過去10年の傾向・データ→(G2)東京芝1800m2歳馬齢
人気
1番人気(4-1-2-3)
2番人気(1-4-1-4)
3番人気(0-0-3-7)
4番人気(3-2-1-4)
5番人気(1-1-0-8)
6番人気(0-0-2-8)
7〜9人(1-2-1-23)
10人以下(0-0-0-21)
*少頭数のため比較的堅い決着が多くなってます。多頭数になった場合でも10番人気以下単勝オッズ50.0倍以上で馬券絡みはなし
所属
美浦(6-8-3-42)
栗東(4-2-7-35)
*関東馬がやや優勢の成績。穴馬は関東馬に多く、関西馬は人気サイド中心
枠データ→keiba.joywork.jp/?eid=1043429
脚質
逃げ(0-1-1-12)
先行(3-1-4-23)
差し(4-4-3-18)
追込(3-4-2-25)
**スタート後すぐ2コーナーの為内枠先行馬が基本有利なコース形態※がこのレースは8枠がまま良い成績…
多頭数になった場合は外枠に入った馬は大きなロスがあるので気をつけておきたい所<9頭立てと少数頭>
最初のコーナーだけ有利不利がありますがあとは広く直線の長いコースなので紛れは余りありません。能力を発揮しやすいコース
前走
重賞(3-1-0-11)
└札幌2歳S(1-0-0-6)
1勝クラス(0-0-0-9)
未勝利(0-3-2-19)
新馬(5-4-4-24)
前走着順別
前走重賞・OP特別
1着(3-1-2-6)
2着(1-2-2-6)
3着(1-0-0-5)
4着(0-0-0-3)
5着(0-0-0-1)
6〜9着(0-0-0-4)
10以下(0-0-0-1)
前走1勝C
1着(0-0-0-2)
2着(0-0-0-1)
3着(0-0-0-3)
4着(0-0-0-0)
5着(0-0-0-2)
6〜9着(0-0-0-0)
10以下(0-0-0-1)
前走1勝クラス(0-0-0-9)全滅
前走着差データ
負け0.6秒以上(0-0-0-12)
*前走重賞やOP特別の3着以内が良い成績を残してます。前走1勝クラスだった馬は(0-0-0-9)。前走着差データを見ると0.6秒以上負けで苦戦傾向
前走人気別
前走重賞・OP特別
1番人気(2-2-1-5)
2番人気(1-1-0-3)
3番人気(1-0-0-1)
4番人気(0-0-2-5)
5番人気(0-0-1-4)
6〜9人(1-0-0-4)
10人以下(0-0-0-4)
前走1勝クラス/新馬/未勝利
1番人気(1-5-5-16)
2番人気(3-2-1-9)
3人以下(1-0-0-27)
*前走1勝クラス・新馬未勝利だった馬は5番人気以内だった馬が良さそう
前走距離
1800m(8-5-6-40)
2000m(0-4-1-21)
*8勝している前走同距離だった馬が中心。前走1600m以下だった馬で当日5番人気以下は連対なし
間隔
2週(0-0-0-6)
4週(2-0-3-10)
5週〜9週(4-5-4-27)
10週〜25週(3-5-2-26)
*間隔3週以内は(1-0-1-15)で馬券になったのは…
2020年3着ジュンブルースカイ(3番人気)
2015年1着スマートオーディン(4番人気)
人気サイドなら
まとめ]×10番人気以下
(0-0-0-21)
×単勝オッズ50.0倍以上
(0-0-0-25)
△関西馬で当日5番人気以下
(0-0-1-24)
×前走0.6秒以上負け
(0-0-0-12)
×前走1勝クラス・新馬未勝利で5番人気以下
(0-0-0-15)
△前走1600m以下だった馬で当日5番人気以下
(0-0-1-14)
×間隔3週以内で当日5番人気以下
(0-0-0-11)
ポイント》比較的堅い決着が多く、10番人気以下、単勝オッズ50.0倍以上は馬券絡みがありません。又、関東馬、前走1600m以下、間隔3週以内も人気薄なら割り引きとなります
前走データで見ると、前走0.6秒以上負け、前走1勝クラスや新馬未勝利で5番人気以下も狙いにくいデータとなっている
連対馬は全てキャリア3戦内→×キャリア4戦以上(0-0-2-28)
連対馬の前走距離22/28マイル〜9F,10Fが5,1400m以下ゼロ※9Fが一番多い
×中9週以上(3-4-1-19)※馬券内は前重賞兼つ3番人気以内だった,が二去年の2,3着、二去年&一昨年1着は違うのでこれはX
連対馬23/28は1-4人気
※2年連続8→5番人気馬が連対し、近年は法則崩れてきている
ノーザンF→5-6-3-19