スマートフォン版へ

マイページ

2845件のひとこと日記があります。

<< キタサン、コントレイル、サートゥル即日満... ひとこと日記一覧 【シンザン記念】過去10年の傾向・データ→(... >>

2025/01/11 00:10

【フェアリーS】過去10年の傾向データ→(G3)中山芝マイル 3歳上牝別定→馬齢

人気
1番人気(0-2-0-8)
2番人気(1-0-0-9)
3番人気(4-0-1-5)
4番人気(0-1-1-8)
5番人気(2-0-2-6)
6番人気(0-2-2-6)
7〜9人(0-4-4-22)
10人以下(3-1-0-64)

所属
美浦(9-8-10-103)
栗東(1-2-0-24)
*単勝100倍以上の大穴は来ていませんが10番人気以下が馬券になっており、荒れているレース。
但し、単勝50.0倍以上は(0-0-0-44)
所属別では関東馬の出走が大半で穴馬も関東馬に多い

枠データ→keiba.joywork.jp/?eid=1043737

脚質
逃げ(3-0-1-10)
先行(1-3-2-29)
差し(6-5-5-45)
追込(0-2-2-44)
**スタート後すぐにコーナーがありますので外枠は若干割り引き(※独特のお結び形状で中山巧者なら外枠でも…
また最後の直線は短いので追い込みはほとんど届いてません

前走
重賞(3-0-2-29)
└阪神JF(1-0-0-10)
OP特別(0-0-0-4)
1勝クラス(3-8-1-45)
未勝利(4-2-2-29)
新馬(0-0-5-19)

前走着順別
前走重賞・OP特別
1着(0-0-0-0)
2着(0-0-0-0)
3着(0-0-1-3)
4着(0-0-0-3)
5着(0-0-0-2)
6〜9着(1-0-1-14)
10以下(2-0-0-13)

前走1勝クラス
1着(1-3-0-5)
2着(0-2-1-6)
3着(1-1-0-5)
4着(0-1-0-5)
5着(0-0-0-4)
6〜9着(1-1-0-11)
10以下(0-0-0-9)

前走着差
負け1.0秒以上(3-0-1-33)

前走人気別
前走重賞・OP特別
1番人気(0-0-0-0)
2番人気(0-0-0-1)
3番人気(0-0-0-2)
4番人気(1-0-0-5)
5番人気(0-0-2-1)
6〜9人(1-0-0-11)
10人以下(1-0-0-15)

前走1勝クラス・新馬・未勝利
1番人気(3-5-4-22)
2番人気(1-1-1-11)
3人以下(3-4-3-60)
*前走新馬、未勝利、1勝クラスだった馬でもかなり多くの馬が馬券になっており、前走人気の
なかった馬、1勝クラスで惨敗していた馬でも巻き返しあります。但し、前走1秒以上負けは(3-0-1-31)で3着内になった4頭は…
2024年ラヴスコール(前走アルテミスS・6着)
2023年キタウイング(前走阪神JF・14着)
2022年ライラック(前走京都2歳S・8着)
2017年ライジングリーズン(前走アルテミスS・13着)
前走重賞です。前走OP特別、1勝クラスで1秒以上負けだった馬は3着以内はなし

前走距離
1200m(0-2-0-14)
1400m(1-1-3-31)
1600m(8-4-5-70)
1800m(0-1-1-11)
2000m(1-2-0-2)
*前走1600mだった馬が中心。前走1500m以下は(1-3-4-45)でこのうち当日8番人気以下だと3着以内がありません

間隔
2週(0-0-0-2)
3週(1-0-0-19)
4週(2-2-1-21)
5週〜9週(4-6-5-58)
10週〜25週(3-2-4-27)
*間隔3週以内は(1-0-0-22)。馬券になったのは2018年1着のフィリアプーラ(3番人気)。4番人気以下で苦戦傾向

まとめ]×単勝50.0倍以上
(0-0-0-42)
×前走OP特別または1勝クラスで1秒以上負け
(0-0-0-16)
×前走1500m以下だった馬で当日8番人気以下
(0-0-0-36)
×間隔3週以内で当日4番人気以下
(0-0-0-20)

ポイント》10番人気以下の好走が多く波乱の重賞。穴馬でも単勝オッズ50.0倍以上、前走1500m以下だった馬、間隔3週以内はあまり狙えず
又、脚質では極端に後ろから行く馬はほとんど届いていませんが、差し馬が良く勝ってます
この他、前走着差や前走馬場もチェックしておくと良さそう

前500万条件1着馬不振(1-1-2-8)
2〜4枠優勢だったが、ここ6年馬券内3頭橙2→橙1→梨→桃1→梨→橙1馬券内来なかったのは22'20'16'12'だけでイメージと違い紐では来てる
穴は前走府中マイル…
X前1400m(1-0-2-31)
X前OPで4番人気以内全滅…
ノーザンF→3-1-6-28
△田辺&津村

お気に入り一括登録
  • ラヴスコール
  • キタウイング
  • ライラック
  • ライジングリーズン
  • 2018
  • フィリアプーラ

いいね! ファイト!

  • Westphaliaさん

    続>▲前赤松賞→黒だった?

    *1枠?
    1枠で3着以内となった馬を挙げていこう。19年が1着フィリアプーラ(3番人気)、20年が1着スマイルカナ(3番人気)、21年が3着ベッラノーヴァ(6番人気)、22年が3着ビジュノワール(7番人気)、23年が3着スピードオブライト(6番人気)、そして24年が3着ラヴスコール(4番人気)。このように人気馬ばかりではないし、失礼ながら後に重賞戦線で活躍した馬もあまりいない。ということは、多少なりとも各馬の好走を白帽がサポートしたはず。そもそも、中山芝1600mはスタートから最初のコーナーまでが200m少々しかないため、構造的に内枠有利。この結果も当然といえば当然なのだ。今年はマイスターヴェルク(牝3、美浦・勢司和浩厩舎)とキタノクニカラ(牝3、美浦・小島茂之厩舎)が「幸運」の1枠をゲットした。2頭ともに中山で好走歴があり、決して侮れない存在。特にキタノクニ

    2025/01/11 00:32 ブロック