2845件のひとこと日記があります。
2025/04/22 00:13
2025皐月賞大反省会会場@クロワデュノール敗北,幸4着とは何だったのか?
とりあえず
モレイラで5馬身違うってマジなんだな
クロワが思ったほど圧倒的じゃなかった分頭まで行かれたんだな
クロワ撃破でモレイラの豪腕が改めて浮き彫りになったね
そこそこやれる馬+モレイラ
欲かいて馬連から馬単に変えたこと
机は丹内にかぶせられて即外に出して追い出してたな
残り900m大外ぶん回しはあのペースじゃ早過ぎた
>2
ファウスト差せないとでも思ったのか焦りすぎだ
皐月賞は共同通信杯、弥生賞具組を買うってのがやはりセオリー
1年後の俺のためにカレンダーにメモっておく
弥生の4角の手応えを見逃さなかったやつの勝利だな
単勝うますぎた
ジョバンニはやっぱり強いな 4着だったが
>8
強いというかこれぞジョバンニじゃね
毎回善戦はするだけ
>8
松山がなー
まぁキタサン産駒だからクロワは本格化は来年やろな
ミュージアムマイルは知らん
>9
キタサン産駒に成長力なんて無いだろwww
数ヶ月前netkeibaのクロワデュノール掲示板に机の知り合いがクラシックで強敵になりそうな馬を机に聞いたらミュージアムマイルって答えたみたいな書き込みがあったけど
あれ本当の話だったのかもなあ
井崎が言ってたなクロワはここで負けダービーでも負け
最後の菊花賞で勝つパターンなんかな
ガイアフォースやソールオリエンスやラヴェル見りゃ分かるが
イクイノックスが成長力あったのは母父キングヘイロー、母母父トニービンだからで
母父Cape Crossのクロワがここから成長する可能性は限りなく薄い
元から2歳6月デビューのダービー馬は居ないのにそれを覆す程の強さは無い。
>5
へ〜いないのか
あれだけ一本かぶりだと買えないわな
そこまで強い馬じゃないし
じゃあ何がダービー勝つかってね今日の展開でクロワ差せなかった馬は用無し
マスカレード本命にしたかったけど、中山が向かなすぎて勝ち負けにはならんだろうと思って見送った
消去法でクロワを本命にしてもつまらんしな能力だけなら間違いないって見立ては正しかったわ
三冠の呪縛が無くなったからダービー勝っても菊は出なくていいしな
三冠じゃなきゃ菊なんかでても種牡馬価値上がらんし
ダービー勝ったら秋天か凱旋門行け
俺が1番人気を軸にするとこない。みんな俺が原因だ。すまん。
ファンダムがダービー勝つ世代最強はこの馬
>4
怪物かまだわからんけど怪物感あるな
3単2万しかついてないし
単勝ほど頭固定売れてなかったんじゃね?
モレイラ→北村友の1,2着固定買ってた人多かったのでは
むしろ3着マスカレードの方が難しかった説
>5
2万も、じゃぬ
武史だから買えなかった
モレ頭の馬単迷ってやめちゃったわ安いけどワイドはとれた
クロワに勝つなら外人までは読んだがマスカレードは人気過ぎて切ってしまったわ
なぜ、ここ数ヶ月、和生以外はモレイラ一強だったのにモレイラ心中しなかったのか
だから競馬民はfang+も天井掴むんやで
やっぱりクロノジェネシス2号への
道がだな...
まぁクロワデュノールはあんまりキレない馬なのは確実だな
今後さらに強くなってもオヤジみたいに前で受ける競馬で勝つタイプかな
黄菊の走りに惚れた身としては、もう一度と信じて良かった
しかし世界の矢作厩舎は国内JRA重賞ほんまに勝てないな
マスカレードかファンダムやろなァもちろんミュージアムも
クロワも例年なら勝ってたレベルで強かったよ
しかしモレイラが強すぎたわ
騎手が逆ならクロワ勝ってたと思う
まさかまたモレイラ?って思ったよ
スプリングステークス組今年は1週余分にあったから 期待してたのにピコちゃん最下位だし
春は高松宮記念、桜花賞、皐月賞をあてたけど、人気馬がしっかりからんで三連複が安いから、もうかってないわ。。
3連複は言うほど当たらないしコスパ悪いよな
ミュージアムの弥生賞みるとめっさ下手にのってる
位置取りも後方過ぎて進路なくして大外ぶんまわし
でもでも追い出すとすごい勢いで上がってきたけど時既にお寿司で脚をなくすってかんじ
うまく立ち回ればっておもえる走りだった
まあ、騎手の差
>0
坂路57秒でのこのこ出てきて得意でもない馬場で更に下手くそに乗って4着やからアホみたいに強いねんで
>0
まあ今回のモレイラも内を取りたいがためにキョロキョロしてる間に何回かぶつけられてたしな
でもなんで直線あんなに伸びるんだろうあ
やっぱりコーナーの風除け技術がすごいのか