3010件のひとこと日記があります。
2025/11/20 23:40
【新馬戦情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
-11月22日
京都芝1600m
アルトラムス(牡、イスラボニータ×デジマノハナ、栗東・野中厩舎)
母は2勝。一昔前のPOGで人気になったニフティアンドニートの一族。 1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はCW5F67秒7−11秒0と、最後の1Fが目立っている
ディオレガーロ(牝、サートゥルナーリア×シュプリームギフト、栗東・長谷川厩舎)
母は5勝(函館SS2着)。姉オールアットワンス(アイビスSDなど)、プレサージュリフト(クイーンC)。ポリトラックで5F67秒台、2週前には坂路で54秒2−12秒1の時計が出ている
京都ダート1400m
レッドブライトン(牡、ミッキーアイル×レーゲンボーゲン、栗東・奥村豊厩舎)
母は1勝。兄レインボーライン(天皇賞・春など)、姉アニメイトバイオ(ローズS)。追い切りはCW5F71秒9−11秒9の時計が出ている
ライトニングロッド(牝,高橋義忠厩舎、サンダースノー×ニードルクラフト)…半兄ファインニードル(父アドマイヤムーン)は18年スプリンターズS(GI)などGI2勝を含む重賞5勝を挙げた。
-11月23日
京都芝1800m
スカイスプレンダー(牡、サートゥルナーリア×メジロスプレンダー、栗東・池江厩舎)
母は2勝。兄ダノンスプレンダー(6勝)、おじサトノノブレス(日経新春杯など)。追い切りはCW6F81秒7−11秒2。「シルエットはスラリと見せて、腹回りもシャープ。太め感なく仕上がっており、動きも素軽い。中長距離タイプ」と記者の話
ゲフィオン(牝、エピファネイア×グルヴェイグ、栗東・辻野厩舎)
母は5勝(マーメイドS)。姉アンドヴァラナウト(ローズS)、兄クファシル(現4勝)、祖母エアグルーヴ(天皇賞・秋など)。CW5F69秒7−11秒9の時計が出ている
コンゴウフジ(牡、コントレイル×ヘイローフジ、栗東・福永厩舎)
兄ローレルベローチェ(シルクロードS2着)。追い切りはCW5F71秒3−11秒5の時計が出てる
京都ダート1800m(牝
フレットローソ(牝、サトノダイヤモンド×モルトアレグロ、栗東・高橋義厩舎)
母は3勝。1週前はCW6F69秒6−11秒9と地味だが、2週前には坂路51秒9−12秒0の好時計をマークしている
スターチューン(牝,奥村豊厩舎、クリソベリル×アルアリングスター)…セレクトセール1歳4000万円(税抜き)。調教の動きが良く、初戦から期待できそうだ
東京芝2000m
ショウナンマルチ(牡、グレーターロンドン×エンブレマータ、美浦・大竹厩舎)
おばブラックエンブレム(秋華賞)。10月12日の新馬戦を予定も回避。1か月少々伸ばし、当レースでデビュー予定。1週前のウッド6F81秒6−11秒3も速いが、前回予定のデビュー前になる10月2日にはウッド6F81秒2−10秒9と秀逸の時計を出ている
ノーブルサヴェージ(牡、リオンディーズ×アグレアーブル、美浦・森一厩舎)
母は3 勝。おじエクレアスパークル(6勝)。追い切りはウッド5F66秒1−11秒6。「530キロ前後ある大型馬。ガチっとしたパワー型で、馬体もフォームも力強さ満点。フットワークが大きく、東京のような広い中央場所が合うタイプ」と記者の話
東京ダ1600m
ビービーアジャイル(牡,中舘英二厩舎、サンダースノー×ツインダイヤ)…順調に乗り込まれ、仕上がりが良さそう初戦から期待したい
-11月24日
東京芝1600m(牝馬限定)
フェルミアーク(牝、サートゥルナーリア×フェルミオン、美浦・森一厩舎)
母は1勝。兄ストレンジクォーク(中山金杯3着)、おじタイキフォーチュン(NHKマイルCなど)。追い切りはウッド5F65秒6−11秒4。「サートゥルナーリア産駒らしく、ピリッとした気性で前進気勢の強い走り。好調教を連発しており、時計はやればやるほど出そう」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。なお同日の1400m戦にまわる可能性も
グラスベルグ(牝、アドマイヤマーズ×ゴールドエッセンス、栗東・斉藤崇厩舎)
母は3勝。兄ブラックシールド(現4勝)、おじシャフリヤール(日本ダービーなど)、アルアイン(皐月賞など)。CW6F82秒7−11秒8の時計が出てる
ビアーレ(牝,林徹厩舎、ミスチヴィアスアレックス×カレーニナ)…順調に乗り込まれ、仕上がりが良さそうだ。初戦から期待したい
東京芝1400m
セレステレガーロ(牝、エピファネイア×デアレガーロ、美浦・古賀慎厩舎)
母は6勝(京都牝馬S)。兄レガーロデルシエロ(現4勝)。追い切りはウッド5F68秒5−12秒1の時計が出てる
続
- アルトラムス

- イスラボニータ

- デジマノハナ

- ティアン

- ディオレガーロ

- サートゥルナーリア

- シュプリームギフト

- オールアットワンス

- プレサージュリフト

- レッドブライトン

- ミッキーアイル

- レーゲンボーゲン

- レインボーライン

- アニメイトバイオ

- ライトニングロッド

- サンダースノー

- ニードルクラフト

- ファインニードル

- スカイスプレンダー

- メジロスプレンダー

- ダノンスプレンダー

- サトノノブレス

- シルエット

- ゲフィオン

- エピファネイア

- グルヴェイグ

- マーメイド

- アンドヴァラナウト

- クファシル

- コンゴウフジ

- コントレイル

- ヘイローフジ

- ローレルベローチェ

- シルクロード

- フレットローソ

- サトノダイヤモンド

- モルトアレグロ

- スターチューン

- クリソベリル

- アルアリングスター

- ショウナンマルチ

- グレーターロンドン

- エンブレマータ

- ブラックエンブレム

- ノーブルサヴェージ

- リオンディーズ

- アグレアーブル

- エクレアスパークル

- パワー

- ビービーアジャイル

- ツインダイヤ

- フェルミアーク

- フェルミオン

- ストレンジクォーク

- タイキフォーチュン

- グラスベルグ

- アドマイヤマーズ

- ゴールドエッセンス

- ブラックシールド

- シャフリヤール

- アルアイン

- ビアーレ

- ミスチヴィアスアレックス

- カレーニナ

- セレステレガーロ

- デアレガーロ

- レガーロデルシエロ

-
続スタープレイン(牡,小栗実厩舎、モーリス×→)…母トーホウアマポーラは14年CBC賞(GIII)を勝った
福島5R(芝1800m・16頭)
ノーブルホライズン(牡、柴田大知・粕谷昌央厩舎、キセキ×ネイチャーガイド)…半姉シュンドルボン(父ハーツクライ)は16年中山牝馬S(GIII)を勝った
ポプリーニ(牝、鷲頭虎太・井上智史厩舎、レイデオロ×→)…母フィリアプーラは19年フェアリーS(GIII)を勝った
◆新規入厩
アルジェンテーラ(牝、ドレフォン×ジェンティルドンナ、栗東・斉藤崇厩舎)
母は10勝(ジャパンCなど)。姉ジェラルディーナ(エリザベス女王杯など)
トリニティ(牝、サートゥルナーリア×ヌーヴォレコルト、栗東・安田翔厩舎)
母は6勝(オークスなど)。姉セナスタイル(現2勝、ローズS3着)
フィンガーレイクス(牡、ロードカナロア×クイーンズリング、栗東・藤原英厩舎)
母は6勝

