78件のひとこと日記があります。
-
中国麻将の役(2)
次は6、8点役
8点縛りをクリアするのに最適かつ重要な役ばかり
●6点役
三色三歩高 Sān sè sān bù gāo(サンソーサンプーカオ)
3色の数牌による3組の順子の数が1つずつ繰り上がっている形(例えば、123
2018/03/13 15:45 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
中国麻将の役(1)
国際ルールの役は全部で80
ルールブックの中国語版みたいに役名を簡体字にしたいところだけど、ここでやるとバグるので・・・・
无(無)、杠(槓)は使えるけど
●1点役
自摸 Zìmō(ツモ)
鳴いた手でツモあがり
2018/03/13 15:35 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
中国語での麻将用語(2)
和牌 hú pái(フーパイ)
規定の牌形かつ8点の基準を満たしていること(要は8点縛り)。あがりの宣言は「フー」
点数計算は役の複合による簡単な足し算
※「和」の発音は色々あって
あがり、を意味する場合はh
2018/01/14 18:03 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
中国語での麻将用語(1)
現代の中国では麻将と書いてmájiàng(マージャン)と読む(麻雀は中国語で''マーチュエ''でスズメの意)
日本と全く同じ用語もあるけど、用語が違ったり意味が違ったり、日本では聞かないものも多い
「国際麻将競賽
2018/01/14 14:52 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
1年あっという間に
画像あり
気付いたら2017年もあっという間に終わっていく
今日はG気望些覆靴織曄璽廛侫襯好董璽スでタイムフライヤーが勝利。何せ東スポ杯3着からだからなあ
平日にしては人はいた方だけど、わざわざG気望些覆気擦覆て
2017/12/28 17:04 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について