スマートフォン版へ

マイページ

59件のひとこと日記があります。

  • 【禅寺の裏恋物語】(55)  

    檀家さんに配っている御札は和紙を短冊に切ったものであり、毎年張り替える習慣があったので貧弱でも良かった。
    販売するとなると、品格のあるデザインに変える必要がある。
    かと言って、六百年の歴史的価値と霊力

    2011/07/27 11:38 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【禅寺の裏恋物語】(54  

    秋も終わりに近ずき秋のお彼岸である。彼岸の行事は全く同じである、昭和三十年は朝鮮動乱の影響で、我が国が一気に景気回復して生活が改善された頃であった。
    金持ちと貧乏人との格差が始まった時期でもあった。

    2011/07/26 12:28 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【禅寺の裏恋物語】(53)  

    料理やお酒が用意されていたが、今日はもう遅いから行為だけ馳走になり、帰ることにした。
    僕には死霊か生き霊か、又は動物の恨みなのか、さっぱり解らない。 太源さんのような修行で体感し経験で判断される方は、

    2011/07/25 11:13 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【禅寺の裏恋物語】(52)  

    僕はこの様な、悪霊祓いの祈祷は初めてであった。太源さんは白袴装束に緋の衣と冠、金蘭の袈裟に一尺七寸の小刀を差した、悪霊を追い出す閻魔大王のような姿である
    この祈祷は滅多に有るものではなく、住

    2011/07/24 12:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【禅寺の裏恋物語】(51)  

    病院から家まではすぐに着いてしまう! 裏山を通り昨日の野原に出て暫くそこで結論が出るまで草原に座り話し合った結果が、今日の午後から帰ることにしたのである!
    当分の間は会うことを我慢するのが、住職に対する

    2011/07/23 14:31 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)