186件のひとこと日記があります。
2016/01/02 23:32
ロードクエストの末路
この馬は能力的にクラシックでは足りないので、マイル路線へ行くべきです。
その方がこの馬にとって幸福ですから。
新潟の衝撃からダービーまでただ貰いと騒がれ、日本競馬の悲願である凱旋門賞制覇の声まで上がったロードクエスト。
朝日杯を敢えて回避してクラシック路線のホープフルSを選択。過去の名馬がそうであるようにロードクエストが本物なら、ここは軽くクリアしたのでしょう。
しかし結果は完敗。レースを見ればわかりますが、明らかに力があれば差し切れる展開を逆にハートレーにねじ伏せられました。血統とは本当に恐ろしいものです。ちなみにもう少し厳しい展開になればもっとパフォーマンスを落としていたでしょう。
予想通り、あれほど騒がれたロードクエストでも年内に追いつかれました。ハートレーだけではありませんが、良血馬はここから本番までにさらに成長し、本番ではさらに血統馬らしい勝負強さを発揮します。
もしこのままロードクエストがクラシックへ行けば、主な勝ち鞍が新潟2歳Sになってしまいます。今ならまだ間に合います。NHKマイルへ方向転換です。
-
はなりなさん
今年はハイレベルなクラシックです。ロードクエストが参戦すれば盛り上がりますが、能力が足りません。
-
フルスイングさんがいいね!と言っています。
-
伊吹山さんがいいね!と言っています。
-
伊吹山さん
自分もロードクエストに関してはマイラーの馬だと思う。
マツリダゴッホ自身は良血馬だったが、父となり産駒は基本、2000m以下が合うはず。
皐月賞まで挑戦してNHKマイルに向かうのがベストだと思う -
はなりなさん
ロードクエストは走る馬ですが、馬群に入れない馬です。スタートが悪いだけでなく常に最後方からのレースになります。これでは皐月賞は勝てません。ダービーは明らかにスタミナが足りません。
それともう1つ、マツリダゴッホは勝ち鞍を見てもわかるように、非根幹距離でパフォーマンスを上げる馬です。王道のクラシックではディープやキンカメには勝てません。
昨年、クラリティスカイがクラシックでは足りずにNHKマイルへ向かって結果を出せたように、ロードクエストも勝てるレースを選択するべきです。 -
まるぽちゃさん
ちゃんと血統表見ましょう。
父マツリダゴッホ バリバリの中長距離馬(1600M以下で走ったことがない)
母マツリダワルツ 基本的には中距離
母父チーフベアハート 中長距離馬 ジャパンカップ4着 ブリーダーズカップターフ優勝馬
血統的には、クラシックも余裕。
たかが1回負けただけで、皐月賞とダービー諦めるんですか?
どう考えても、6月の時に上位18頭にはいると思いますが?
あと、ダービー怖いと言った馬がNHKマイルを勝てるとは思いません。
逃げちゃダメです!ロマンを追い続けていけばいいんです!それが競馬でしょ!
結果は後から考えましょう。
この馬が、ダービーでまともに戦えないならその程度の馬なんです!
私は、クラッシックロードを突き抜けてほしいです!