1697件のひとこと日記があります。
2015/07/12 01:33
七夕賞
- 2015年福島11
-
- ◎グランデッツァ
- 2015年福島11
-
- ◎グランデッツァ
- ○フラアンジェリコ
- ▲メイショウナルト
- △ステラウインド
- 2015年福島11
-
- ◎グランデッツァ
- ○フラアンジェリコ
- ▲メイショウナルト
- △ステラウインド
明日の福島メインは古馬のハンデ重賞で、サマー2000シリーズの開幕戦「七夕賞」(GIII)。
以前は夏福島最終週施行だったのが、一昨年から2週目の施行に。
芝の傷みが少ないせいか、2年連続1分58秒台のスピード決着。
よって速い時計に対応できる馬からと考え、本命は淀芝千八レコード馬のグランデッツァを指名。
前走鳴尾記念は最内枠で、終始埒沿い馬群に包まれて身動き取れなかったのが全て。
平坦コースに強いのか、昨年坂ある府中の安田記念11着に対し、淀のマイルCSで3着。
今回ハンデ57も2歳夏、3歳春とはいえ、重賞2勝馬なら致し方ないこと。
川田が今度こそ中山スプリングS以来の3年ぶり重賞制覇へと導く。
あと、逃げ必至のトウケイヘイローや万券男・江田照騎乗のグランデスバルも前へ行きそうな気配。
そこから、末脚光る馬をと昨秋の福島最終週・福島記念2着に追込んだフラアンジェリコを対抗に抜擢。
前走ダービー卿CTは、出足伸びず坂の出口では前が詰まって競馬にならなかった。
スタートさえ決まれば「向正面スパート→先行馬直後から外に持ち出して差す」
福島記念を再現するような走りなら、逆転まで見える。
単穴はセン馬で夏バテ知らずのメイショウナルト。昨年の優勝馬で、一昨年の小倉記念優勝馬。
上記の予想ほどペース上がらず、昨年並みのややスローなら逃切か、先行押切あるか。
3歳時に500万下福島二千1分58秒台の持ち時計あるマイネルディーンも面白いが、
昨年6月府中OPで二千1分58秒台時計あって、昨年は函館記念3着のステラウインドを3連一角に大抜擢…。
デムーロ騎乗で、目黒記念2着から人気になっているレコンダイトだが、速い馬場で通用するか甚だ疑問。
七夕賞と言えば昭和54年から平成16年までの26年連続で、単勝1番人気が敗れた鬼門の重賞。
500m距離短縮の上に小回りコースは忙しくなる。ここは思い切って消し。