1697件のひとこと日記があります。
2015/07/26 01:41
函館2歳S
- 2015年函館11
-
- ◎メジャータイフーン
- 2015年函館11
-
- ◎メジャータイフーン
- ○オデュッセウス
- ▲ブランボヌール
- △メジェルダ
- 2015年函館11
-
- ◎メジャータイフーン
- ○オデュッセウス
- ▲ブランボヌール
- △メジェルダ
中央の北海道夏競馬も来週から札幌で折り返し。函館のシメは今年も「函館2歳S」(GIII)。
今年も中央2歳1勝馬のほか、道営の中央認定勝ち馬3頭を含めた16頭フルゲート。
過去10年の傾向で06年、07年以外は勝ち馬は単勝4番人気以内。
09年と12年に1枠1番が勝利した以外は5枠より外が全て優勝。
気になるのは明日の天気。噴火湾付近に停滞前線。いわゆる蝦夷梅雨の雨予報。
重馬場だった07年が6→11→2番人気入線で3単42万馬券。波乱の要素は雨予報にあり?
本命は現在3番人気で、6枠11番のメジャータイフーンを指名。
スタート後も反応よく34中間からの下りを使って直線残り200で抜出、最後は流して4馬身差快勝。
外目枠を貰い、叩き2走目の伸びしろが一番ありそう。
対抗も外目7枠14番のオデュッセウス。抜群の先行力で位置取りも楽なはず。
新馬戦が直線も鞭入れ2回で、終いは見せ鞭で余力ある走り。
開幕週とはいえ、1分10秒0なら立派。荒れ馬場さえこなせば。
函館リーディングを突っ走る岩田はブランボヌールを選んだが、
お得意の馬群を割っての勝ち方と真ん中5枠9番枠だけに「馬群割れなければ…」と一抹の不安。
ブランボヌールにクビ差敵わなかったメジェルダは、次戦が鞭なしで1分10秒2の時計。
加速力は負けた新馬戦でもブランボヌールより上のような気が…。
雨馬場影響が予想以上なら、穴馬は重馬場の新馬戦勝ち馬・マコトルーメン?