1699件のひとこと日記があります。
2016/01/11 09:25
フェアリーS
- 2016年中山11
-
- ◎ビービーバーレル
- 2016年中山11
-
- ◎ビービーバーレル
- ○レッドシルヴィ
- ▲コパノマリーン
- △リセエンヌ
- 2016年中山11
-
- ◎ビービーバーレル
- ○レッドシルヴィ
- ▲コパノマリーン
- △リセエンヌ
今日の中山メインは、明け3歳牝馬マイル重賞「フェアリーステークス」(GIII)。
以前は芝千二重賞だったが3歳牝馬戦線の充実化を図るため、09年から正月のマイル重賞に。
だが勝ち馬が早熟馬ばかり。牝馬クラシック戦線に活躍馬が出ず。
強いて言えばマイル化初年09年に桜花賞、優駿牝馬とブエナビスタの3着になったジェルミナルくらい?
例年混戦となるレースだが、今年も1番人気が単勝6倍で10倍以下が6頭の大混戦。
傾向としては1番人気は過去7回3勝でまあまあの実績も、2,3番人気が各1連対と振るわず。
ここ3年は連続二桁人気馬が連対し、波乱必至か?
本命は赤松賞3着で内目の3枠6番ビービーバーレルを。
オーバーシードの前残り馬場でスピード自慢の彼女なら先行押切狙える。
アルテミスSは1番人気メジャーエンブレムについて行った総崩れの先行勢に巻き込まれ。
結局後ろで我慢したデンコウアンジュが制し、府中でありがちな末脚勝負の惨敗。度外視可能。
イケメン・石橋脩が「逃げの中舘」と名を馳せた調教師に初の重賞制覇を贈れるか。
対抗は思い切って二桁人気馬から現在10番人気のレッドシルヴィを抜擢。
前走12月の中山ひいらぎ賞は1分34秒台で時計優秀なのに人気にならない。
これもメヒコ生まれの実力分からぬヤネのせい?でも新馬戦勝ちも中山。実に台風の目。
単穴は12月の中山千六新馬戦を不利な外枠で早目先行策勝利のコパノマリーンを。
勝ち時計が平凡だが馬場も渋かったせいか。今度は内枠で前が詰まらねば大チャンス。
時計を縮めて位置取り戸惑わねばヤネは田中勝春。格好はつくはず。
近年不振の傾向から上位人気馬は連下に回す。
強いて言えばサウジRCで牝馬最先着・蛯ちゃんのリセエンヌあたりか。
もっと荒れるならひいらぎ賞6着でも1分34秒台・勝浦のラシーム??