1699件のひとこと日記があります。
2016/02/20 12:00
ダイヤモンドS
- 2016年東京11
-
- ◎モンドインテロ
- 2016年東京11
-
- ◎モンドインテロ
- ○タンタアレグリア
- ▲フェイムゲーム
- △カムフィー
- 2016年東京11
-
- ◎モンドインテロ
- ○タンタアレグリア
- ▲フェイムゲーム
- △カムフィー
雪予報にドキドキさせられる2月の府中もあと2日。
フェブラリーSの前日に施行は府中最長距離のステイヤー重賞「ダイヤモンドステークス」(GIII)。
レースタイトルの由来は4月中山の重賞だった名残。
注目は3連覇がかかるフェイムゲーム。だが今年は海外遠征明け。
しかも一昨年、昨年はAJCCを叩いての制覇だけに、ぶっつけ本番は?
そこで本命は二四戦で連勝し、OP入りのモンドインテロを指名。
距離延長も良さげで、豊栄芝千八3歳500万下勝利、次戦芝二千も4着だが上がり33秒1の好時計。
前走稍重で勝っており、雨馬場もこなせそうで狙いたい一頭。
次位は昨年の菊花賞4着馬タンタアレグリア。
ゼンノロブロイ産駒でいかにも長距離良さげ。ただ古馬に揉まれていない分わからぬ点も。
フェイムゲームは2か月以上の間隔で勝ちはなく鉄砲不安が。叩き2走、3走目の馬か。
あとは昨年ダイヤモンドS3着のカムフィー。
中山ステイヤーズS2着押し上げた横典が引き続きで注目。
一昨年ステイヤーズ12着から昨年は4着のステイゴールド産駒のマイネルメダリスト。
マイネル軍団で一、二を争うの気まぐれ馬に、柴田大知が3連絡む走りはないか。