1699件のひとこと日記があります。
2016/03/06 08:34
弥生賞
- 2016年中山11
-
- ◎リオンディーズ
- 2016年中山11
-
- ◎リオンディーズ
- ○マカヒキ
- ▲タイセイサミット
- △エアスピネル
- 2016年中山11
-
- ◎リオンディーズ
- ○マカヒキ
- ▲タイセイサミット
- △エアスピネル
今日の中山メインは皐月賞トライアル重賞の開幕戦「報知杯弥生賞」(GII)。
過去10年で皐月賞馬は'10年のヴィクトワールピサのみ。一応'09年・ロジユニヴァースはダービー馬になったが、
最近の皐月賞馬は共同通信杯からの直行組やスプリングS組から出ている。
同コースで施行される弥生賞から今年こそ皐月賞馬を輩出できるか。
過去10年で1番人気馬は(6.1.0.3)でも、過去5年では(2.0.0.3)と不振が気になる。
だが本命は素直にデムーロのリオンディーズから。仁川千六・朝日杯で見せた最後方からの鬼脚、
淀二千の新馬戦でもラスト1F11秒0で差し切り、他馬を子供扱い。
ダービー馬の父の血を受け、日米オークス馬の母から生まれた超良血がここで1番人気馬不振を払拭。
対抗は淀・若駒賞でトリッキーな二千コースを見事残り100mで差し切って見せたマカヒキ。
一昨年のトゥザワールドも若駒賞を勝って、弥生賞制覇。リオンディーズが末脚届かずの場合目が出てくる。
面白いのは中山二千実績あるタイセイサミット。ウチパク乗替わりで寒竹賞制覇。
多少出遅れても、後方待機で最後の4角で素直に動けば、中山金杯より勝ち時計よく、頭もあるか。
エアスピネルは直線で粘れず朝日杯2着。距離延長がどうかだが。
もう一頭注目は、中山二千で未勝利脱出のイマジンザット。
頭までは厳しいと思うが中山適性があるとすれば3連に一考。