スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< フィリーズR... ひとこと日記一覧 ファルコンS... >>

2016/03/13 08:52

中山牝馬S

2016年中山11
  • ◎ルージュバック
2016年中山11
  • ◎ルージュバック
  • ○シュンドルボン
  • ▲アースライズ
  • △シングウィズジョイ
2016年中山11
  • ◎ルージュバック
  • ○シュンドルボン
  • ▲アースライズ
  • △シングウィズジョイ

中山メインは古馬牝馬のハンデ重賞「中山牝馬ステークス」(GIII)。
仁川が花咲く乙女たちの戦いなら、中山は淑女(たまに熟女?)たちの熱き戦い。
過去10年で馬連の万券決着が4回と荒れる重賞の代名詞と言われるが、
一応3年前、一昨年、昨年と人気上位3頭が連には絡んで落ち着き傾向か。

本命は「牝馬限定だし、このメンツなら…」と昨年のオークス2着・ルージュバックを。
近年牝馬が活躍し出したとは言え、3歳牝馬に有馬出走は無謀過ぎた。
放牧中もしっかり追われていたからか、帰厩後もウッドチップで順調に追切。
淀や府中の千八、二千で2歳時良績だったので、意外とこの距離が合うかも。

対抗は千八6戦3勝全連対のシュンドルボンを抜擢。大外枠なのが一見痛そうだが、
得意の千八なら昨夏豊栄で500万下、1000万下と連勝したのも大外8枠から。
2走前のエリ女にしても7着とはいえ、勝ち馬に0秒2差。悲観無用。
愛知杯も差し有利の展開で前に行き過ぎた感があった。ここは見直し必至。
アースライズは3歳時中山芝千八GIII・フラワーCで2着あり。
前走愛知杯は同じ急坂コースで見せ場ある3着。これも面白い。

シングウィズジョイは不利と言われる中山千六大外枠の前走で
アッと言わせる先行策。坂の中段で先頭押切勝ち。あれが激走でなければ引き続き期待大。

あとは斤量51でもウチパク騎乗のリーサルウェポン
斤量54の前走京都牝馬Sは惨敗も2走前愛知杯は斤量50で2着食い込む。これぞ最終兵器??

お気に入り一括登録
  • ルージュバック
  • シュンドルボン
  • アースライズ
  • シングウィズジョイ
  • リーサルウェポン

いいね! ファイト!

  • しょんたさんがいいね!と言っています。

    2016/03/20 07:45 ブロック