1699件のひとこと日記があります。
2016/05/08 09:35
新潟大賞典
- 2016年新潟11
-
- ◎ショウナンバッハ
- 2016年新潟11
-
- ◎ショウナンバッハ
- ○フルーキー
- ▲ダコール
- △ベルーフ
- 2016年新潟11
-
- ◎ショウナンバッハ
- ○フルーキー
- ▲ダコール
- △ベルーフ
春の磐越開催の舞台は先週から新潟へ。メインはハンデ重賞「新潟大賞典」(GIII)。
Bコース使用のためフルゲートは16頭。58から53まであまりハンデ差にばらつきはないか。
本命は「AJCC3着なのに55でいいの?」のショウナンバッハ。
コースは違えど2200mで1000万勝ち、その後の準OP3着は善臣さんの功績。
前走・新中京二千の中日新聞杯11着とはいえたったの0秒5差。4着以下は大混戦。
しかも上がりはメンバー中2位の33秒9。全く展開の綾。
左回りが勝率・連対率上回っており、ここは単勝で狙いたい。
対抗は現在1番人気フルーキー。「二千は若干長いかな〜」の感あるも
坂のない豊栄コースなら中山金杯3着あれば間に合う。前走は中山記念でドゥラメンテの4着。
重賞勝ちがご無沙汰の鞍上にやや懸念あるも、ドバイ惜敗2着馬に喰らいつけた地力を信じたい。
人気落ちかけた時に来るのがダコール。前走トップハンデ58を背負っての小倉大賞典2着は衝撃。
ただ今回は外枠。小牧と共にどこまで。
皐月賞12着を除けば、掲示板常連で二千が適距離のベルーフも3連一角に。
ロンギングダンサーも豊栄二千で新潟記念4着など実績あるが、ヤネが横典Jrか…。(以下略…)