スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 鳴尾記念... ひとこと日記一覧 エプソムC... >>

2016/06/05 09:35

安田記念

2016年東京11
  • ◎モーリス
2016年東京11
  • ◎モーリス
  • ○サトノアラジン
  • ▲フィエロ
  • △イスラボニータ
2016年東京11
  • ◎モーリス
  • ○サトノアラジン
  • ▲フィエロ
  • △イスラボニータ

今日の府中メインは、春のマイル王決定戦「安田記念」(GI)。
日本ダービー創設に尽力した近代競馬の父・安田伊左衛門卿の名を冠する春の府中GIの大トリ。
昨年の年度代表馬・モーリスをはじめ海外GIを制した有力馬が参戦で少数精鋭のメンバー。
「アジアマイルチャレンジ」の一戦なので香港馬も1頭参戦するが今年は12頭立て。

気になるのは今朝から降り出した雨。9時半現在稍重の馬場状況。
神奈川県や東京多摩地区を中心に降っていてもう止む頃と思うが、
また降り出すとも限らぬし、どこまで馬場悪化するか。

本命は迷いなくモーリス。昨年優勝から国内春秋マイルGI連勝し、
香港沙田のマイルGIも年をまたいで連勝し、今や世界のマイル王。
過去10年傾向で単勝1番人気は(4.0.0.6)で、まさに頭か着外か両極端だが
この勝った4頭はウオッカロードカナロアジャスタウェイと4頭中3頭が海外GI制覇馬。
「8分くらいの出来」と陣営は言い訳も考えているが、ほぼ勝負付けはついていて逆らう要素見つからぬ。
力要る渋い香港の芝も難なくこなしている点からも多少の雨はものともせぬはず。
鞍上トミー・ベリーも今日が短期免許最終日。有終の美を飾りたいところ。

対抗はサトノアラジンを指名。府中コースは6戦2勝4連対。
雨は降らぬに越したことないが雨馬場も一昨年夏の小倉や昨春中山の稍重をこなしており不安なし。
前走京王杯SCで出負けしながらもあの末脚。栗東CWの最終追切で終い1F11秒7でしっかり差し切り。
しかも調教相手が昨日仁川芝二千のレコード塗り替えたサトノノブレス
絶好調の新ダービージョッキーとレコード馬を差し切って見せた好調馬に逆転期待。

単穴は昨秋淀マイルCSでモーリスの2着・フィエロを抜擢。
1番人気が頭あって紐なしのレースなら思い切ってフィエロを買ってみるのも手かも。
…と思いきや、ルメールが何故か全て今日乗り替わり。
横典やウチパクあたりに乗ってほしいが、ヤネ次第では予想替えるかも…。
一昨年のような泥濘馬場は困るが、しっかりしたヤネである程度の湿った馬場は攻略可能。

あとは距離短縮が最大の不安材料・リアルスティール
ドゥラメンテがいなければとっくに制覇したGIをドバイで制覇した訳だが、
折り合い面やマイルだと末脚が甘くならないか不安は尽きぬ。祐一の仕掛け次第。
雨が早く止み馬場が回復するようならマイルCSでモーリスの3着のイスラボニータもチャンスか。

買い目も変更するかもしれぬが、今のところ…
馬連(8)流しの相手(7)(9)(11)を各2,000円に(10)を1,000円
無いとは思うがモーリス沈んだ時の保険に(7)−(9)を1,000円の8,000円で春のGIをシメたいなあ。

【速報!】フィエロのルメール乗り替わりウチパクに決定。このまま勝負します。

お気に入り一括登録
  • モーリス
  • アマイ
  • ウオッカ
  • ロードカナロア
  • ジャスタウェイ
  • ベリー
  • サトノアラジン
  • サトノノブレス
  • フィエロ
  • リアルスティール
  • ドゥラメンテ
  • イスラボニータ

いいね! ファイト!

  • DOTTIさんがいいね!と言っています。

    2016/06/05 11:54 ブロック