スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 京成杯AH... ひとこと日記一覧 セントライト記念... >>

2016/09/18 07:57

ローズS

2016年阪神11
  • ◎シンハライト
2016年阪神11
  • ◎シンハライト
  • ○アドマイヤリード
  • ▲ジュエラー
  • △デンコウアンジュ
2016年阪神11
  • ◎シンハライト
  • ○アドマイヤリード
  • ▲ジュエラー
  • △デンコウアンジュ

敬老の日三連休の中央は通常の土日開催。西は仁川の秋華賞トライアル「ローズステークス」(GII)。
雨による馬場の悪化が気になるが、午前6時現在芝は良の発表。
天気予報でも降りはそれほどひどくなく、重程度で済みそうな感じ。

もう一つ気になるのは、骨折明けとなる桜花賞馬ジュエラーの状況。
最終週の追切が「坂路15-15の力抜いた調教」後に「Dポリで締める」のはいつも通りだが、
3F35秒台から終い1F10秒台も出るはずの時計が、何故か3F37秒台の終い1F11秒0。
この時計を「まだモヤモヤ感残る」と見るか「休養明けのぎこちなさ」と見るか…。
仁川改修で千八短縮の9年前からみても1番人気は4勝6連対だが、2番人気は1勝3連対と今一つ。

そこから本命は、夏休み明けの調教が順調なところからも素直にシンハライト
早目直線抜け出すも最後はジュエラーに差し切られた桜花賞。雨馬場なら仕掛けて仕損じはないはず。

対抗は上述から敢えてジュエラーではなく、桜花賞33秒前半上がりで掲示板に入ったアドマイヤリードで。
1週前・今年の阪急杯3着馬ブラヴィッシモ相手に気合入れの坂路調教1F・12秒0と上々の動き。
鞍上は日本馬悲願達成に向け、日仏往復忙しいルメールだが昨年の優勝騎手。
気まぐれの血ステイゴールド産駒の怖さはあるが、オークス15着からの巻き返しを託したい。
ジュエラーは上述懸念が杞憂なら頭まであるが、出遅れ娘に雨馬場はこたえそう。単穴に留めておく。

桜花賞は包まれ、オークスはシンハライトにぶつけられた悲運の馬・デンコウアンジュ
坂路はめったに使わずCウッド、Dポリで仕上げるのはいつものこと。川田の代打ウチパクはどう乗るか。
アットザシーサイドもオークス11着が実力ではないはず。桜花賞3着馬の意地を。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • ジュエラー
  • シンハライト
  • アドマイヤリード
  • ブラヴィッシモ
  • ステイゴールド産駒
  • デンコウアンジュ
  • アットザシーサイド

いいね! ファイト!