スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< セントライト記念... ひとこと日記一覧 産経賞オールカマー... >>

2016/09/25 09:50

神戸新聞杯

2016年阪神11
  • ◎サトノダイヤモンド
2016年阪神11
  • ◎サトノダイヤモンド
  • ○ナムラシングン
  • ▲ミッキーロケット
  • △エアスピネル
2016年阪神11
  • ◎サトノダイヤモンド
  • ○ナムラシングン
  • ▲ミッキーロケット
  • △エアスピネル

仁川メインは西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」(GII)。今年も15頭立て。
仁川改修後二千から二四に距離延長となり過去9回、上位人気3頭は7,2,4連対。
2番人気がやや振るわぬが1番人気の連外しは'07年と'09年のみ。人気通りの決着か。

本命は今回1番人気となったダービー2着馬サトノダイヤモンド
距離不安は皆無で川田が半ば立ち上がって馬群こじ開けられねばマカヒキをしのいでいたかも。
皐月賞3着もデムーロ斜行体当たりが全て。「ディープ産駒2着止まり」のデータもあるが
ここでその黒歴史を塗り替えそう。

対抗は昨年準OP上がり馬が勝ったことからも、現在3番人気・池添のナムラシングンを。
二四は初距離だがヴィクトワールピサ産駒なら問題なさそう。
2歳12月仁川でサトノダイヤモンドの3着、3月若葉Sで芝二千稍重2分2秒台の時計あり。
前走小倉1000万下勝ちだが2馬身半差つける快勝。叩き2走目の強みで大金星狙い。
単穴も夏に北海道で使われたミッキーロケットを。二四は淀だが3歳1月の梅花賞で経験済み。
2月のつばき賞では有力馬ナムラシングンより速い上がりで2着食い込み、
発馬立ち上がらねば勝ってたかも。ヤネに不安あるが地力は秘めたものあり。

あとはダイヤモンド同様デムーロ斜行の餌食になり完全に末脚潰された武のエアスピネル
ダービー4着は「二四だと距離長いかしら」のゴール前失速。次が菊か秋天かここが試金石。
大穴は福島残念ダービー惜しくも掲示板外しのジョルジュサンク
09年優勝馬イコピコが残念ダービー0秒2差からの大逆転。幸がどう乗るか。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • サトノダイヤモンド
  • マカヒキ
  • ナムラシングン
  • ヴィクトワールピサ
  • ミッキーロケット
  • エアスピネル
  • ジョルジュサンク
  • イコピコ

いいね! ファイト!