スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< チャレンジC... ひとこと日記一覧 カペラS... >>

2016/12/11 10:50

阪神JF

2016年阪神11
  • ◎リスグラシュー
2016年阪神11
  • ◎リスグラシュー
  • ○ソウルスターリング
  • ▲ジューヌエコール
  • △ショーウェイ
2016年阪神11
  • ◎リスグラシュー
  • ○ソウルスターリング
  • ▲ジューヌエコール
  • △ショーウェイ

今週、来週と仁川は2歳牡牝王座決定戦。今週は2歳女王を決する「阪神ジュベナイルフィリーズ」(GI)。
今年も来年のクラシック候補生たちが18頭集結。2歳戦は戦歴少なく傾向読みづらいが…。
強いて過去10年傾向みると、勝ち馬は単勝5番人気以内。
1番人気が(3.2.1.4)とそこそこ来るが、5番人気が平成24年〜26年まで3連覇しているのも面白い。
次に来ているのが4番人気で(2.1.2.5)。逆に2,3番人気は1勝ずつで連対率も低くアテにしづらい。
前走傾向では淀が(6.5.4.85)、府中が(3.4.4.25)。優勝馬は函館施行札幌2歳S制覇からのレッドリヴェール
連対馬でも新潟2歳S制覇からのハープスターだった平成25年以外は全て10月以降が前走。

本命は栗東坂路の最終25.2-12.3で「直線坂でもう一伸び」を意識した追切リスグラシューを。
大外枠は気になるが、前走府中アルテミスSは8枠16番で制覇。
残り200坂の頂上で一鞭入れられるとトップギアが入りもう一伸び。
沙田に出張の武の代打がレッドリヴェールで3年前制覇の戸崎。不足なし。

ソウルスターリングも美浦坂路25.6-12.4で良い動き。これを余裕残しと見るか否か。
輸送のハードルも気になるところで、そこをクリアすれば怪物フランケル産駒。来年のクラシックも面白い。
3番手は中京、仁川、淀と3連勝で駒を進めたジューヌエコール
前走GIIデイリー杯を制覇し視界良好。あとは落馬負傷祐一の代打をバルザローナで務まるか。

意外とファンタジーS組が過去10年4連対で連絡む。昨日仁川で一発の松若くん・ショーウェイを。

あとはアルテミスS3着粘ったシグルーン。藤岡康太でどこまで。
新潟2歳優勝馬ヴゼットジョリーも気になるけど、和田竜二か〜。
祐一は落馬してなければどっちに乗ってたんだ?

買い目は5%プレミアの馬連中心に。馬連(18)流しで相手上記5頭各1,000円に
3単フォーメ(2)(18)→(2)(11)(18)→(2)(6)(11)(16)(17)(18)の16点各100円に、
(2)(18)→(2)(18)→(11)に(18)→(11)→(2)、(2)→(18)→(17)4点増しの2,000円、計7,000円勝負。

お気に入り一括登録
  • レッドリヴェール
  • ハープスター
  • リスグラシュー
  • トップギア
  • ソウルスターリング
  • フランケル
  • ジューヌエコール
  • ショーウェイ
  • シグルーン
  • ヴゼットジョリー

いいね! ファイト!