スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< デイリー杯クイーンC... ひとこと日記一覧 京都記念... >>

2017/02/12 11:14

共同通信杯

2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
  • ○ムーヴザワールド
  • ▲エアウィンザー
  • △ビルズトレジャー
2017年東京11
  • ◎スワーヴリチャード
  • ○ムーヴザワールド
  • ▲エアウィンザー
  • △ビルズトレジャー

今日の府中メインは、数々の名馬を生んだ伝統の3歳GIII「共同通信杯」。
淀のきさらぎ賞が関西馬にとってクラシック登竜門なら、共同通信杯はさしずめ関東馬の登竜門か。
ダービー馬は数知れず、昭和末期のミスターシービー、平成ではナリタブライアンと三冠馬も輩出。
思い出の馬は大雪で千六ダート施行となった平成10年のエルコンドルパサー
当時はアメリカ血統で運のいい馬だと感じただけだが、凱旋門賞2着の栄光はいまだに語り草。
過去10年傾向で1番人気は3勝5連対でまあまあ。2、3番人気はともに4連対だが
2番人気1勝、3番人気3勝と分がいいのは偶然か。5、6番人気も3連対で紐にも警戒。

本命はスワーヴリチャード。前走東スポ杯は、ほぼ最後方から徐々に長く詰め寄る末脚。
最後ゴール前にルメールのムーヴザワールドを躱して勝ったと思いきや、隣に突然の善臣さん。
ある意味最内枠でも後方から直線入り口で囲まれずに外への戦法で。
長い脚で先頭切ってゴールを。ゴール前の伏兵一発さえ気を付ければ。

対抗は最内ゴチャついた時のムーヴザワールド。今回は戸崎にスイッチ。
東スポ杯上位3頭で末が甘かったのは反応のズブさ?
ただ直線馬群を割っての叩き合いに持ち込んだ根性は一級品。逆転まで。
単穴は、新馬戦そのムーヴザワールドに最内入られてクビ差2着だったエアウィンザー
府中&左回り初出走で最後もう一伸びを期待したいが、前走淀500万下ももう一伸び足らず2着。
先述2頭に比べると、どうしても詰めが甘い感は否めぬが。

一発警戒で評価したいのがホープフルS着外でも上がり優秀なビルズトレジャー
母父にエルコンドルパサーを持つ彼に、スムーズなスタート+大外からの差し切りを期待。
同じ大外差し切り怖いのが前走中山二千で外から強襲で未勝利脱出チャロネグロ

お気に入り一括登録
  • ミスターシービー
  • ナリタブライアン
  • エルコンドルパサー
  • スワーヴリチャード
  • ムーヴザワールド
  • エアウィンザー
  • ホープフル
  • ビルズトレジャー
  • チャロネグロ

いいね! ファイト!