1699件のひとこと日記があります。
2017/02/19 12:08
小倉大賞典
- 2017年小倉11
-
- ◎パドルウィール
- 2017年小倉11
-
- ◎パドルウィール
- ○マルターズアポジー
- ▲ベルーフ
- △クラリティスカイ
- 2017年小倉11
-
- ◎パドルウィール
- ○マルターズアポジー
- ▲ベルーフ
- △クラリティスカイ
ローカル小倉のメインは今開催唯一の重賞「小倉大賞典」(GIII)。
こちらは平成22年の中京開催を除く過去10回、各1,2番人気は1勝4連対と当てにならぬ。
代わりに下位人気、特に6番人気は3勝5連対で台風の目。ハンデ重賞らしい。
本命は現在7番人気の格上挑戦GII金鯱賞が2着のパドルウィールで。
クロフネ産駒だけに二千よりは千六、千八の方が向く感じもあり55の斤量も手頃。
松山弘平に乗り替わりで連続掲示板。斤量55に減ってしかもGIIIなら勝機到来。
対抗は有馬記念ブービーから挽回期したいマルターズアポジー。
さすがにグランプリは馬場掃除役でもGIII福島記念逃切勝ちなど小回りGIIIなら見直し必至。
先行有利傾向続く冬の小倉で武士沢ともども逃げろや逃げろ。
前走仁川のチャレンジC2着ベルーフは3番手評価。昨年の日経新春杯は掲示板入りも
昨年小倉大賞典着外、新潟大賞典惨敗など暖かくなってこその馬か。
鞍上フォーリーも昨年京成杯で重賞勝ち鞍あるが、つかみどころが…。
一発怖いのは田辺裕信で好走続くクラリティスカイ。
前走AJCCは善臣さんで二桁着順。砂のGIIIは仕方なしでも芝のローカルは見直しあり。
現在、過去10年3勝5連対の6番人気。初の小倉でひと暴れも。
もう一頭挙げるなら2走前チャレンジC制覇のマイネルハニー。
京都金杯はエアスピネルの5着。重賞初制覇と同距離で今度こそ。