スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 高松宮記念... ひとこと日記一覧 大阪杯... >>

2017/04/01 11:05

ダービー卿CT

2017年中山11
  • ◎ダイワリベラル
2017年中山11
  • ◎ダイワリベラル
  • ○キャンベルジュニア
  • ▲シベリアンスパーブ
  • △グランシルク
2017年中山11
  • ◎ダイワリベラル
  • ○キャンベルジュニア
  • ▲シベリアンスパーブ
  • △グランシルク

中山メインはマイルハンデGIII「ダービー卿チャレンジトロフィー」。今年も16頭フルゲート。

平成23年の仁川代替除く過去10回、1番人気は2勝3連対とアテにならず。
2番人気に至っては連対率ゼロ。辛うじて平成23年に2着あるのみ。
下位人気で面白いのが7番人気の2勝3連対、9番人気は勝ちがないが2着3回。

中山OP・東風S組が8連対と成績いいので、東風S組から。
しかも今日の雨模様から前残り期待の北村宏司鞍上のダイワリベラルで勝負。
今年1月中山ニューイヤーSは14着に終わるも中山千六で着外はこれだけ。
リッキーな中山千六は6戦で2勝もしており大好物。芝は稍重経験しかないが、逃げ一発大金星を狙ってほしい。

昨年1番人気貰うも8着沈んだキャンベルジュニアが順当なら…と対抗に。
降格の憂き目にあい、何とか準OP3戦目でOP勝上がり。
その勝ち上がりの鞍上がシュタルケ。一抹の不安を感じるのは私だけ?
ハンデ重賞で匂うのは54に減らされた8歳馬・シベリアンスパーブ
正月の割には高速決着になったニューイヤーSであわや掲示板の好走。
8歳馬は過去10回連対率ゼロだが、平成21年にマヤノライジンで3着あり。
雨で渋った馬場で、ベテラン田中勝春が地味に仕事?

グランシルクは一昨年稍重のニュージーランドT2着馬。
前走ニューイヤーS2着で斤量55に減らされるのはかなり有利。あの時と同じ大外一気の末脚が?
新馬戦勝ち中山千六のマイネルアウラートはOP3勝馬。そろそろ重賞勝ちが欲しいが。
「いい人」柴田大知にも今年最初の重賞勝ち星が欲しいところ。

お気に入り一括登録
  • ダイワリベラル
  • リッキー
  • キャンベルジュニア
  • シベリアンスパーブ
  • マヤノライジン
  • グランシルク
  • マイネルアウラート

いいね! ファイト!