スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 東京優駿(日本ダービー)... ひとこと日記一覧 鳴尾記念... >>

2017/05/28 11:21

目黒記念

2017年東京12
  • ◎ヴォルシェーブ
2017年東京12
  • ◎ヴォルシェーブ
  • ○モンドインテロ
  • ▲カフジプリンス
  • △トルークマクト
2017年東京12
  • ◎ヴォルシェーブ
  • ○モンドインテロ
  • ▲カフジプリンス
  • △トルークマクト

今年もハンデGII「目黒記念」は、ダービー終わって夕方5時発走の最終第12競走。
このGIIも過去10年で単勝2番人気が(0.1.1.8)で冴えぬ。
1番人気が2勝6連対でそれほどでもないが、ここも3番人気が同じ2勝しており大健闘。

注目は秋の同距離ハンデGII・アルゼンチン杯でシュヴァルグランの3着粘ったヴォルシェーブ
前走OP勝ちで1kg増の57かなと思われた斤量増は500gのみ。
祐一やウチパクには先約あったが、代役が戸崎なら大歓迎のはず。
関東リーディングをひた走る鞍上で念願の重賞制覇と行きたいところ。

対抗はGI大阪杯距離不足で8着も二五のGIIなら…の重賞未勝利・モンドインテロ
豊栄千八勝ちはあっても主戦は二四以上。4年前・ムスカテールで勝ち星あるウチパクが勝利請負人。
府中ダイヤモンドS3着で長距離は合いそうな4歳馬・カフジプリンスを3番手評価。
前走OP4着は12kg増で緩い馬体。これを単なる輸送失敗等の太め残りと見るか、
前走はあくまで叩き台。ここをメイチと見るかで評価は変わる。引き続き岩田鞍上だと後者が正解?

穴気配は調教が良く見えて過去5年で2勝の蛯ちゃん騎乗・トルークマクト。5勝中3勝が左回り二四。
ウムブルフは日本人騎乗が全て二桁着順。ムーア、モレイラと名騎手で活躍。
ならばデムーロなら勝てる?

お気に入り一括登録
  • シュヴァルグラン
  • ヴォルシェーブ
  • モンドインテロ
  • ムスカテール
  • カフジプリンス
  • トルークマクト
  • ウムブルフ

いいね! ファイト!