スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 紫苑S... ひとこと日記一覧 セントウルS... >>

2017/09/10 11:20

京成杯AH

2017年中山11
  • ◎ボンセルヴィーソ
2017年中山11
  • ◎ボンセルヴィーソ
  • ○マルターズアポジー
  • ▲マイネルアウラート
  • △グランシルク
2017年中山11
  • ◎ボンセルヴィーソ
  • ○マルターズアポジー
  • ▲マイネルアウラート
  • △グランシルク

今日の中山メインはサマーマイルシリーズ最終戦「京成杯オータムハンデキャップ」(GIII)。
平成26年豊栄施行除く過去10回、1番人気は昨年15年ぶりに勝ったとニュースになった程の大不振。
代わりに2番人気が平成19、21、23、24年と4勝しているが、25年から3連敗中。
一昨年は13→11→7番人気と入って3単222万馬券。いかに穴馬を探すかが攻略のカギ。

最近のトレンドは3歳馬をどう組み込むか。24年の勝ち馬レオアクティブは当時3歳でレコード走破。
その後25、27、28年と3回連続で3歳馬が3連絡み。

そこで今回は3歳馬NHKマイル3着馬・ボンセルヴィーソに本命を打つ。
まだ3歳重賞で頭はないが2走前中山NZTは大外枠からの先行粘っての3着。
昨日の中山馬場を見ると開幕週で芝の張り替えもした割には、時計も出ず前残る馬場。
千四が良績で千六でも長いくらいの走りだが、いい脚が続き短距離馬では無さげな走り。
「二千以上は無理な3歳馬好走」という近年傾向を信じたい。

前が止まらない馬場を喜ぶのは前走豊栄千六を逃げ切ったマルターズアポジーか。
中山千六は準OPで勝っており同じ3枠を引いたのも好材料。
懸念はトップハンデ58と「中山で武士沢?」の感だが2番人気がやや好走傾向なのも買い。
単穴は大外枠だが外目6枠で中山千六制しているマイネルアウラートを抜擢。
前走は中京4角までよかったが急坂で大ブレーキ。乗り替わりだったのも影響か。
8勝中6勝主戦の柴田大知に戻り、大外枠の嫌いはあるが近走掲示板外しはなくワンチャンス。

あとは中京記念2着からの初重賞制覇狙うグランシルク
中山コースは9戦2勝5連対で苦手ではなく、1番人気の連覇で新傾向を打ち立てられるか。
ミッキージョイも2走前中山マイルで上がり2位の速さで4着。十分太刀打ちできる。

お気に入り一括登録
  • レオアクティブ
  • ボンセルヴィーソ
  • マルターズアポジー
  • マイネルアウラート
  • ワンチャン
  • グランシルク
  • ミッキージョイ

いいね! ファイト!