1699件のひとこと日記があります。
2017/10/08 11:20
毎日王冠
- 2017年東京11
-
- ◎ソウルスターリング
- 2017年東京11
-
- ◎ソウルスターリング
- ○リアルスティール
- ▲アストラエンブレム
- △サトノアラジン
- 2017年東京11
-
- ◎ソウルスターリング
- ○リアルスティール
- ▲アストラエンブレム
- △サトノアラジン
GI中休みの中央競馬3連休は、今年も日曜月曜と東西で秋天前哨GII。
今日は府中メインで東の前哨戦「毎日王冠」。昨年同様少なめ12頭立て。
だが海外GI馬、牝馬GI2勝馬にダービー馬2頭と豪華?メンバー。
過去10年の傾向見ると過去8回6番人気以下が馬券に絡む難しいレース。
だがここまでGI馬勢揃いだとそこまでの波乱は…と訝しむのも事実。
開幕週らしく逃げ・先行が意外と決まるレースで、水も抜けたか芝は良発表。
本命は今年のオークス馬で府中千八は2歳OPで制しているソウルスターリング。
稍重の桜花賞は3着に泣いたが、他は5戦5勝とさすがは怪物・フランケル産駒。
2歳OPアイビーSで行きたがるのを鞍上ルメールが直線坂中段まで抑える競馬。
全幅の信頼を置く鞍上を背にして、秋華賞を蹴ってまで目指すは3歳での天皇盾。
対抗は1週前調教で栗東坂路4F49秒台の自己最速時計のリアルスティール。
皐月賞、菊花賞そして昨年の秋天2着と銀メダル続きのなかで取った海外GI。
だがそのドバイターフ制して以降前走中山記念着外などいま一つの成績。
7か月休んで休み明けに見せた好時計プラス鉄砲駆けで立て直し図る。
アストラエンブレムは、府中GIIIエプソムCで2着入って千八は全連対中。
秋天は家賃高くても少頭数のGIIなら、左回り全3着内実績から好走も十分ある。
サトノアラジンは鉄砲不安あるが、58背負った安田記念制覇など捨て置けぬ。
大外枠なのも逆に包まれず好材料。
グレーターロンドンも蹄葉炎明け安田記念4着馬で気になる存在。
ダービー馬の2頭は追い切りがパッとしない印象。果たして…。