スマートフォン版へ

マイページ

1699件のひとこと日記があります。

<< 毎日王冠... ひとこと日記一覧 府中牝馬S... >>

2017/10/09 10:42

京都大賞典

2017年京都11
  • ◎シュヴァルグラン
2017年京都11
  • ◎シュヴァルグラン
  • ○サウンズオブアース
  • ▲スマートレイアー
  • △ミッキーロケット
2017年京都11
  • ◎シュヴァルグラン
  • ○サウンズオブアース
  • ▲スマートレイアー
  • △ミッキーロケット

GI中休みの中央競馬3連休は日・月に東西で秋天前哨GII。
今日は淀メインで西の前哨戦「京都大賞典」。こちらは昨年より大幅増15頭立て。
キタサンブラックラブリーデイとGI馬揃い踏み昨年よりお手頃感も原因?

過去10年傾向で1番人気は3勝5連対といま一つ、2〜3番人気も2勝3連対、2勝2連対でそれほど。
だが勝ち馬は全てGI〜GIII勝ち馬。重賞未勝利馬で連対はスマートギアビートブラックの2頭のみ。
平成25年11番人気で制覇ヒットザターゲットも前年新潟大賞典勝ち馬。
重賞勝ちないと連絡みも厳しいレースともいえる。

本命はGII2勝・春天2着馬のシュヴァルグラン。淀の重賞は京都新聞杯除くと全3着内の淀巧者。
2回坂を登る府中二五アルゼンチン杯勝ちあるが、二四以下重賞では2着までが玉に疵。
サンデーとの先約でルメールは乗らず、テン乗りのデムーロだが、盛岡出張・祐一の居ぬ間に…。

対抗は菊花賞2着、一昨年有馬2着、昨年JC2着のサウンズオブアース
重賞勝ち一つあれば本命だったが、「重賞未勝利馬に勝ちなし」から対抗評価。横典が見せるか否か。
スマートレイアーはGII2勝でも、阪神牝馬Sで牝馬限定は斤量増除外。
京都記念で宝塚記念優勝馬サトノクラウンの2着で侮れぬ。
ミッキーロケットは日経新春杯制覇で斤57。宝塚記念凡走から休養明け初戦。鉄砲駆け利くと思うが…。

あとは新潟記念最速上がり7着から距離延長歓迎のトーセンバジル
昨年アドマイヤデウスを2着導いた岩田。チャンスあれば内外合流からお得意の埒ぎわ潜り込み…。

お気に入り一括登録
  • キタサンブラック
  • ラブリーデイ
  • スマートギア
  • ビートブラック
  • ヒットザターゲット
  • シュヴァルグラン
  • サウンズオブアース
  • スマートレイアー
  • サトノクラウン
  • ミッキーロケット
  • トーセンバジル
  • アドマイヤデウス

いいね! ファイト!