1697件のひとこと日記があります。
2014/01/18 21:54
京成杯
- 2014年中山11
-
- ◎ウインマーレライ
- 2014年中山11
-
- ◎ウインマーレライ
- ○キングズオブザサン
- ▲エアアンセム
- △プレイアンドリアル
- 2014年中山11
-
- ◎ウインマーレライ
- ○キングズオブザサン
- ▲エアアンセム
- △プレイアンドリアル
皐月賞と同じ中山二千で行われる中央・東の明け3歳重賞「京成杯」。
今年は2年ぶりに牝馬も参戦、冬のフルゲート16頭。
本命はウインマーレライを抜擢。前走ホープフルSは出遅れがなければ末脚光ってたはず。
父・マツリダゴッホは産経賞オールカマー3連覇・'07年の有馬記念優勝など中山巧者。
ヤネのベリーは昨年AJCCの一件以来好ましく思えないが、昨年の勝利騎手。
丹内よりは安心で、金杯も勝って中山の重賞ばかり勝ってるのも事実。出だしさえ決まれば。
対抗は大外枠にまわったキングズオブザサン。前走・葉牡丹賞2分1秒を切る時計は実に優秀。
2馬身半差つけてぶっちぎったスティンガーの仔は、母父SSの血が騒ぐ。
不気味なのは、ごっちゃん騎乗のエアアンセム。父・シンボリクリスエスも有馬連覇し、
平成14年の府中改修で中山施行だった秋天を勝った中山巧者。
プレイアンドリアルは「公営からダービー馬を」という崇高なマイネル軍団総帥の言葉に感動はするが、
もう少し朝日杯で頑張ってほしかった感が。ただ距離延長はプラスのはず。
あと「最内枠で3連に絡むと面白いかな」のホルボッシュあたり。