スマートフォン版へ

マイページ

1697件のひとこと日記があります。

<< ファルコンS... ひとこと日記一覧 阪神大賞典... >>

2014/03/22 21:48

スプリングS

2014年中山11
  • ◎クラリティシチー
2014年中山11
  • ◎クラリティシチー
  • ○ベルキャニオン
  • ▲アジアエクスプレス
  • △ダノンアンビシャス
2014年中山11
  • ◎クラリティシチー
  • ○ベルキャニオン
  • ▲アジアエクスプレス
  • △ダノンアンビシャス

3連休のトリを飾る重賞は、皐月賞トライアル最終戦「フジテレビ賞・スプリングS」(GII)。
最近5年ではアンライバルドオルフェーヴルロゴタイプと3頭も皐月賞馬を輩出のレース。
最後に皐月賞直行便の切符を手にする3頭や如何に。

本命は東スポ杯2歳S3着馬のクラリティシチーに打つ。府中千八で2度も出遅れて3着も大崩れなし。
しかも負けた相手が、5戦4勝全連対中、共同通信杯制覇の賞金で皐月賞参戦のイスラボニータ
出負けせねば中山二千のホープフルSでも最速上がりを見せる。
ヤネが替わってアッと言わせられるかはウチパク次第。

対抗はベルキャニオン。今日桶狭間で3歳重賞クビ差勝ってくれた祐一が騎乗。
確か2枠3番で'08年・スマイルジャックが勝って以来1・2枠馬は勝ってないはず。展開次第で何とも言えぬが…。
気になるのはアジアエクスプレス。「3戦全て出遅れて無敗」で人気になっているが、
砂デビューで朝日杯制した異色馬だけに、昨年優勝ロゴタイプが朝日杯直行で勝ったからって同格扱い?
朝日杯で2着のショウナンアチーヴが今日の桶狭間で掲示板にも載れなかったことを考えると疑問符が。

穴狙いとしては2走前寒竹賞バウンスシャッセの3着・ダノンアンビシャス。末脚勝負になったら面白い1頭。
サクラエールあたりも1ハロン延長がこなせると2戦2勝の勢いが不気味。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • プリン
  • アンライバルド
  • オルフェーヴル
  • ロゴタイプ
  • クラリティシチー
  • イスラボニータ
  • ホープフル
  • ベルキャニオン
  • スマイルジャック
  • アジアエクスプレス
  • ショウナンアチーヴ
  • バウンスシャッセ
  • ダノンアンビシャス
  • サクラエール

いいね! ファイト!