1697件のひとこと日記があります。
2014/08/23 23:16
札幌記念
- 2014年札幌11
-
- ◎ゴールドシップ
- 2014年札幌11
-
- ◎ゴールドシップ
- ○ハープスター
- ▲トウケイヘイロー
- △ホエールキャプチャ
- 2014年札幌11
-
- ◎ゴールドシップ
- ○ハープスター
- ▲トウケイヘイロー
- △ホエールキャプチャ
明日の札幌メインは改修工事明け2年ぶりに当地施行となる「札幌記念」(GII)。
今年は洋芝張られたコースで、凱旋門賞出走組が国内前哨戦として火花を散らす。
過去10年の傾向は、'04年に牝馬GI2冠のファインモーション優勝し、単勝1・2・3番人気順に決まるも、
翌'05年は単勝9→12→13番人気と入り3単275万馬券。ただ1番人気馬は4勝7連対でアテにはなる。
よって素直に本命は日本馬悲願の凱旋門賞制覇を狙うゴールドシップから。
函館新馬戦勝利札幌2歳S2着と洋芝コース3戦2勝全連対。波乱要素はステイゴールドの血のみ。
対抗も素直にハープスター。「化け物」ぶりの片鱗をまたもや垣間見た最終追切。
札幌芝ラスト1Fを重馬場で11秒1とは。3か月ぶりの実戦も阪神JFからのチューリップ賞快勝劇。
死角といえば洋芝適性の有無くらい。普通に考えれば、やはりこの2頭の激突。
3番手以下がやや混戦。
トウケイヘイローは、函館二千連勝し、代替開催の昨年優勝馬に。
不安要素はドバイ→新嘉坡と海外遠征明けの競馬。沙田遠征後の中山記念6着が重くのしかかる。
穴で面白いのが2月の府中豪雪後の重馬場で東京新聞杯優勝のホエールキャプチャ。
昨年の札幌記念は函館4連続開催で荒れた馬場。参考外。
函館新馬戦2着・次戦函館で未勝利脱出と洋芝OK。密かに蛯ちゃんは狙ってるはず。
あとは最内枠のロゴタイプ。皐月賞レコード馬は函館新馬戦勝ち馬。怖い一頭。