1697件のひとこと日記があります。
2015/01/11 09:27
シンザン記念
- 2015年京都11
-
- ◎グァンチャーレ
- 2015年京都11
-
- ◎グァンチャーレ
- ○ダッシングブレイズ
- ▲ヤマニンマンドール
- △ナヴィオン
- 2015年京都11
-
- ◎グァンチャーレ
- ○ダッシングブレイズ
- ▲ヤマニンマンドール
- △ナヴィオン
成人の日3連休は今年も3日間開催で、日曜・月曜と明け3歳のマイル重賞。
日曜日のメインは淀外回りでの「シンザン記念」(GIII)。
年明けの3歳重賞は、2歳重賞の敗者復活戦要素と、
2歳重賞に間に合わなかった明け3歳馬のクラシックへの登龍門要素が混ざり合う。
本命は前走東スポ2歳7着からの復活を期すグァンチャーレ。
スタートに難ありが課題。それが前走直線で馬群囲まれ抜け出せず、末脚余す結果に。
府中では掲示板に一度も載れなかったが、淀で心機一転。
年明けてから乗れている武に復活を全権委任。
対抗は最終追切2頭併せでいい動きを見せたCデムのダッシングブレイズ。
デビュー戦圧勝劇の次戦が、やはり出負けで包まれてゴール前末脚届かずの2着。
今や勝ち星こそ兄ミルコより多いが1番人気馬をしっかり勝たせてこそ名騎手。
単穴も3戦目出負けで惨敗を喫したヤマニンマンドール。
出が五分なら巻き返しは十分可能。未勝利脱出の岩田にヤネが戻って巻き返し。
ナヴィオンは豊栄新馬戦の上がり32秒7末脚が圧巻だったが、
そこから伸びしろがありやなしや。追切も今一つだが動かない方がよいのか。ここが試金石。
俊ちゃんが昨年、一昨年と連覇し、過去5年3勝と異常に強いことからレンイングランドも抑え。