スマートフォン版へ

マイページ

85件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞はこれで決まりだ!... ひとこと日記一覧 U+3E5U+26CU+2E1... >>

2017/10/24 02:13

南関競馬

南関競馬、船橋のシミュレーションを二週分やってみたのですが、難しい!
かなり負けます。
勝てると思った複勝に賭けるのですが、当たることは当たりますが続きません。
転がせません。
南関競馬、当てるコツみたいなのがあるような気がします。
どうすればいいんだか…

いいね! ファイト!

  • サブ・カワハラさん

    ちなみに船橋の特徴としたらその日その日の傾向がハッキリしている時がある
    外枠(特に6枠)の差し馬が馬券に絡むのが頻繁にあるのでそんな日があれば狙い目
    船橋はスパイラルカーブが採用されているのでジョッキーの巧拙がよくわかり地元ジョッキーなら信頼できる。

    2017/11/01 21:52 ブロック

  • サブ・カワハラさん

    それと地方競馬でも南関は賞金も高いので馬に対して放牧や休養などの調整がしやすい。
    休み明けこそ走る馬や叩き2走目なら走る馬がチラホラいるので馬の特徴を捉えていれば狙いやすい。
    あとは前にも言ったがそれぞれコースを熟知しているのとしてないとでは雲泥の差がある。

    2017/11/01 21:43 ブロック

  • サブ・カワハラさん

    意外に分かってても皆見逃しがちな事を言うと後半レースで勝てていないリーディング上位のジョッキーがいたら狙い目。今日まさに最終レースの森みたいな感じ。あとはその日一鞍しかないジョッキーとかも穴を空ける時もあるがこれは南関の若手にも多いが大概飛ぶのである程度腕のあるジョッキーなら買い。

    2017/11/01 21:34 ブロック