54件のひとこと日記があります。
2011/07/07 12:32
短冊に達筆!?
近所のスーパで
飾り付けられた
短冊の飾りを
コッソリ
見ちゃいました
(のぞき見隊 隊長るみ)
沢山髪の毛が増えますように。あやの胸がDカップ以上に!!
だいすきなチャングンソクに会えますよおに゛
おかあさんがしにませんように!
億万長者になりたい!犬をかいたい。おねがいします。
愉しい短冊や
ロマンを感じる短冊など
どんな表情で短冊を付けたのかな?
なんて考えると
胸が熱くなります
一口メモ
短冊の由来
最初は五色の糸が飾られたそうですが
五色の絹布に代わり
この風習が庶民に広まり
五色の短冊を
笹飾りにつけるようになったそうです。
さらにその短冊に
字の上達を願い字を書くようになりました。
・・・ということで
本来は「字の上達を願う」行事なのでしたぁ?
-
るみがんさん
>>まさたん←どーぞ
風呂上がり
格別に 上手いょ?
のぞき見隊
は あまり意味無くない
て
却下されるよね
でも何気に人の行動を
見ていると
オモシロなんだょ?
おッ季節は夏だけに
幽霊?部員なんですネ
??(m`∀´)m
る?み岩の?館へ
よ?う?こ?そ? -
まさたんさん
>>るみがんさん
こんばんは
あまりに暑かったから 日陰に隠れたくて
ダッシュしたら 余計に暑かったけど
ウケて良かったよ
のぞき見隊は メンバー居ないんだ
1人で日夜? 頑張ってるんだね
俺も 入るよ
でも 幽霊部員だよ
風呂上がりだから 扇風機の前にダッシュ
-
るみがんさん
>>つぐみさんこんばんゎ?
あプリンタルト
関西方面ですね
了解です
つぐみさん
中国地方なのかぁ
行った事ないな
遊びに行きたいなぁ -
るみがんさん
>>まさたんこんばんゎ?
のぞき見隊のメンバーは
まだ 私1人なんで
まさたんも一員に
どうかな?
街のオモシロな事とか
あり得ない
エピソード…etc
記事にすると
楽しい気がします
今日まさたんは
休日
だったんですね
「日陰に向かってダッシュ」
ウケましたぁ?
O(≧∇≦)O !!
ありがとうです -
つぐみさん
こんにちは
私、関西限定かもって書いたけどあれ関西方面ってことでアッシは中国地方なのです -
まさたんさん
>>るみがんさん
こんにちは
のぞき見隊は 野次馬根性 盛り沢山なんだ
メンバーが気になる
日記書いたり コメントしたりする時って にこやかになるよね
楽しい時間だからね
今日は休みだから
また ゴロゴロ
暑いから 気をつけてね
日陰に向かってダッシュ -
るみがんさん
>>春道さんこんばんゎ
七夕に
晴れる事が
珍しいくらいに
いつもやですね
春道さん
被災経験が…あるのですね
計り知れない思い
お察しします
福島原発の事故は
全く明るい
未来を
感じられません
でも祈りたいです…
必ず明るく
希望に満ちた未来が
ある事を -
春道さん
こんばんは
七夕なのに、あいにくの
短冊に願い事
私も被災経験があり…
ツラい過去は消えませんが……
少しでも明るい未来が
訪れる事を祈って… -
るみがんさん
>>ピンちゃんありがとう
私も
自分の就活を
願いたいとこだけど
生きてるうちに
まさかな
一大事が起きてしまって
ピンちゃんと
同じ願いを日々祈りながらも
同時に
無力感も感じてます
8月6日、9日は
ヒロシマ、ナガサキ
そして
フクシマの
脱原発デモが、全国的に
盛り上がる事を願って
います
東日本大震災の
復興を願って
微々たるチカラでも
届けたいです -
パッションローズさん
るみちゃん
先程は…
今年の短冊には今までに無い特徴が有り自分の事は余り書かずに復興を願ったり震災後離れ離れになって居る家族へだったり…
来年は明るい短冊が増える事を願いたいですね