スマートフォン版へ

マイページ

93件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズカップ2017... ひとこと日記一覧 朝日杯フューチュリティステークス... >>

2017/12/09 11:22

阪神ジュベナイルフィリーズ

2歳戦はよくわからないので何を買うか迷っているのですがロックディスタウンって強いんですかね?
というのがまず思ったこと。
新馬、札幌2歳Sを見ましたが、どうも強いという印象を受けない。
2連勝、それに牡馬に混じっての重賞制覇なので弱い訳は無いのですが、手放しで強いとは思えない。
新馬戦の上がり32.5は早いですが、同日の古馬500万下に勝ったアクートと同じ上がり。
取り立てて早いという訳ではないと思います。
札幌2歳Sもみましたが、
勝ちタイム1:51.4 上がり36.1 平凡ですね。
翌日これも古馬500万下
勝ちタイム1:50.6 上がり36.3 これと大差ない。
おまけに、札幌2歳Sの2着馬はその後芙蓉ステークス(OP)を走って2着
この馬と接戦だったんですよねー。

私が本命に推すのは、リリーノーブル
白菊賞のタイムも上がりも評価の対照にはならないです。
追い出したのがラスト300mくらい。
抜け出してから目一杯追ってない。
最後、迫られてまた気合を付けた程度。
では、何を評価するかというと、抜け出す時の脚です。
350m地点で内が少し開いたとき、スッと反応して簡単にそのスペースに入る。
そこから追い出して鋭く反応。
最後は川田JKも周りを見ながら追う余裕もありました。

底が見えてないだけに、勝ちきるかは疑問もありますが、連は外さないような気がします。

もう1頭興味を持っているのが、コーディエライト
逃げ馬として最高の資質を持ってる気がします。
スタートセンス良し。
2の脚も早い。
かからない。
押さえもきく。
1頭になっても遊ばない。
最後まで止まらずしぶとい脚を使える。
まだ4戦しかしてないので、なんとも言えませんが、追いかけて損はないと思います。
特に今回は人気も無いのでオイシイです。

さと、今週はどんな結果になりますか。
楽しみですねー。

お気に入り一括登録
  • ロックディスタウン
  • アクート
  • リリーノーブル
  • コーディエライト

いいね! ファイト!

  • OperaHouseスマイルさん

    自分はロックディスタウンは強いと評価してる口です。

    最大の根拠は、新潟の軽い芝でのどスローよいドン!と、札幌の重い洋芝でのロンスパ持久力勝負と、2戦とも真逆の条件で勝ち切ってること。こういう馬は強い素材である可能性が高い。短期間で新潟〜札幌の輸送(在厩ですが)で結果を出したメンタルの強さも良い。

    ただ、ここで来るかどうかは・・・
    JFは関東馬3連覇中だけど、栗東滞在でない美浦調教馬にとっては鬼門になることが多い。岡部騎手やノリさんが八大競走の中で桜花賞だけ取れてないのは偶然ではない。

    もともと競馬は能力順に決まるようには施行されてなく、意図的に紛れを生じ易くさせてる面もある。
    これで一番人気なら嫌ってみたい。アッサリ勝たれたらゴメンナサイします。

    2017/12/10 14:34 ブロック