スマートフォン版へ

マイページ

93件のひとこと日記があります。

<< クイーンステークス 一週前... ひとこと日記一覧 クイーンステークス... >>

2018/07/24 20:58

クイーンS ソウルスターリングの取捨選択について

ソウルスターリングについて。
netkeibaの予想オッズでは2番人気4.5倍

ちまたでは連敗が続いているため評価を落とす人が多いようですが。

私も気になったのでレースを分析してみました。

■阪神牝馬S
スタートは少し出遅れ気味。
かかり癖が出てきたためわざとなのか?ちょっとポイントになるでしょうね。
2ハロン目過ぎたところでルメールが動いたようにも見えるが後ろから差を詰められるのに反応して掛かったかも?
ここは想像になりますが、掛かったことにしましょう。

後方5番手から、一気に3番手に進出。
3ハロン目のラップが12.3で、先頭との差を5馬身から1馬身半まで詰めてます。
レースタイムが27秒から35秒の間に動いています。
8秒で3馬身半を詰めていますので、1馬身0.2秒としても0.7秒の差を詰めたことになります。

計算が面倒くさいですが、
8÷12.3=0.65
0.7÷0.65=1.076
12.3−1.076=11.22

つまり、ソウルスターリングは3ハロン目は約11.2で走ったことになります。
このため終いの脚に影響したとも考えられます。
あくまで仮説です。


■ヴィクトリアマイル
雨が降る稍重馬場。
お嬢様は雨はお嫌いかも。。。
とも思いながら分析します。

スタートして1ハロンあたりまでは、促していました。
2ハロン目は手綱を抑えて我慢しているよに見えます。

前走の失敗を踏まえて途中動かず終いの競馬に徹したのでしょうか。
最後の直線での切れ勝負。
私は、ソウルスターリングは切れで勝負するタイプではないと思っていました。
そのため、リスグラシューに切れ負けしたとしても驚きません。
レース映像を見返しましたが、この馬なりに伸びていたし悪い内容では無いでしょう。

■クイーンS
これら2レースの結果をふまえると、問題ないように思います。
それに洋芝はあうような気がしてます。
デビュー戦も強い内容で勝っていましたし。
一応、対抗候補にしておきます。
週末までに決めたいと思ってます(笑)

お気に入り一括登録
  • ソウルスターリング
  • リスグラシュー

いいね! ファイト!