スマートフォン版へ

マイページ

563件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2025年・皐月賞」終え... ひとこと日記一覧 >>

2025/04/25 22:15

スナック・パドック「2025年・皐月賞」終えて・その4・Part2

オレ「どこかでトウショウボーイの再来を願っていたのかも知れない」
ガミ「無傷で皐月賞制覇した大物っすよね」
マスター「名馬・テンポイントの宿敵だったな」
オレ「皐月賞では1番人気がテンポイントで2番人気がトウショウボーイだった」
マスター「テンポイントはそれまで6連勝で駒を進めて来たからな」
ガミ「その年の皐月賞は東京競馬場で行われたっす」
マスター「5馬身差はショックだったぞ」
オレ「トウショウボーイの大物感は半端なかった」
ガミ「ダービーでは人気が逆転して結果はボーイ2着でテンポイントは7着だったっす」
マスター「テンポイントはレース中に骨折してたんだったな」
オレ「勝ったのは4番人気のクライムカイザーだった」
ガミ「加賀武見騎手のお手柄だったっす」

今夜のスナック・パドックは皐月賞の話題で盛り上がった。負けた馬に今後の期待をかけるのは不安を伴うものだがアダマンにはそれだけの希望がある。紅白歌合戦も2度目の出場となれば地に足が着いてしっかりと唄うことが出来る。立ち居振る舞いもそれなりに恰好が付く。歌手として認められてファンからの声援も増えて来る。自分の気持ちも「走らされている」が「走る喜びを知る」に変わる。持っている能力を発揮出来るシュチュエーションが出来上がる。皐月賞を大敗してダービーで巻き返した馬たちを多く知っている。アダマンにはその中の一頭に加わる資質がある。舞台が中山競馬場から東京競馬場に変わる恩恵を被る可能性は大である。フライング気味のロケットスタートを切って行くだけ行く作戦は同じで良いだろう。道中はリラックスというよりも無我夢中で走って欲しい。マクるヤツがいたとしても仕掛けは間違いなく遅くなる。それまでに自分のケイバでセーフティリードを得て欲しい。そして、府中の最後の長い直線に向いた時にはいつもの躍動感のあるフットワークでゴールを駆け抜けて欲しい。もちろん一番最初にゴール板を通過してもらいたい。それが出来れば名馬・トウショウボーイを超える存在になる。名馬・テンポイントをも超える存在になる。ダービー馬という勲章を得るのであるから当然のことである。頑張れ!アダマン!応援している。

お気に入り一括登録
  • トウショウボーイ
  • テンポイント
  • ボーイ
  • クライムカイザー
  • ダマン
  • ロケット
  • リラックス

いいね! ファイト!