590件のひとこと日記があります。
2017/08/02 21:18
スナック・パドック 「クイーンS」レース後
「ねっ!アエロリットが楽勝だったでしょ」ケンちゃんはそう言って胸を張った。
「マキシマムドパリが2着に来て、芦毛ワンツーのハズじゃなかったのかい」
アドマイヤリードが思うように伸びなかったのでマスターは機嫌が悪い。
「あんな単騎で行くとは思わなかったなぁ。軽くてスイスイ行っちゃったんだな」
ケンちゃんは意外なレース展開に驚いた顔を見せた。
「横典は馬にストレスを掛けない、がモットーだからな。行けるときは行くんだよ」
オレはそういう乗り方を何度も見ている。
「ロケットスタートが切れなくても二の脚が速いからすぐにハナを奪えるもんな」
マスターは1コーナーで馬群を抜出して2コーナーでは3馬身突き放した内容が
素晴らしいと褒めた。
「左手前がギゴチないとか、最後の直線の伸びが心配だとか、言ってた人がいたけ
ど、まったく問題が無かったね」
ケンちゃんは横目でオレをチラリと睨む。オレは無視してジャックダニエルをチビ
リと舐める。
「パールコードがいい、って絶賛していた人がいたよねぇ」ケンちゃんはまたまた
オレを横目で見る。
「おいおい、きょうはやけに絡んでくるじゃないかよ」オレは一言言い返した。
「まっ、たまにはいいんじゃないか」マスターも面白がっている。
パールコードのパドックでの動きは実に良かった。アエロリットの動きも良かった
がそれよりも良く見えた。どっちも体重が結構増えていたが、全然気にならない
動きだった。パールコードは、スタートも良く1コーナーまでの動きを見れば、
勝てる動きだったように思った。なぜ、負けたのか?それは、これこそ競馬なのだ
と言わざるを得ない。
「直線に向いてすぐのトーセンビクトリーの動きにはビックリしたな」
マスターは「あれは騎乗停止になってもおかしくない」との評価だ。
「直後にいたシャルールはすっかり走る気が無くなっちゃったもんね」
ケンちゃんもマスターと同じ意見だ。
「あれは福永が動かしたっていうよりも馬が勝手に動いてしまったっていう風に
見えるよな。だから、あの裁定は馬の動きに対して上手に御せなかったというお咎
めだろうな」オレは非がどこにあるのか分からない難しい裁定だったと思っている。
「そんな状況でも2着に持って来てるし、何よりそのあとの最終レースを勝ってい
る(2番人気)福永が凄いと思ったな」マスターは冷静に見ていた。
「2週間の騎乗停止は痛いよね」ケンちゃんも少し同情的になっている。
「まぁこうやって騎手は成長して行くんだろうな」オレは騎乗停止明けの福永に
注目したいと思っている。裁定への怒りを精神的成長につなげてもらいたもので
ある。
「これからも芦毛馬の快進撃は続くのだ!」とケンちゃんの気勢は上がる。
何だか芦毛馬の動向がやたら気になって来たのはオレだけではない、マスターも
「ケン坊のせいで芦毛馬の夢を見そうだよ」と大いに気になっている様子だ。
「夏は芦毛馬が有利」と言うが、敢えて注目する必要性があるのだろうか。
とにかく馬柱の毛色表記がやたら気になるのである。