590件のひとこと日記があります。
2017/10/20 23:01
芦毛を狙え! 2017年10月21日(土)
芦毛を狙え! 2017年10月21日(土)
走る芦毛馬は21頭(東京・6頭、京都・9頭、新潟6頭)と少ない。
その中で期待できる芦毛馬をピックアップして検討材料としたい。
〇東京・10R・秋嶺ステークス・ダ1600m/3枠5番・ドラゴンシュバリエ(牡4・54・岩田・角田厩舎)
先行。躍動感のある動きが身体能力の高さを現わしている。自慢の先行力が安定感を生んでいる。期待大。
◎東京・10R・秋嶺ステークス・ダ1600m/4枠7番・クインズサターン(牡4・56・戸崎圭・野中厩舎)
追込。とにかく府中巧者。右手前で長い距離を走れる点が合っている。大外を回して直線勝負に賭ける。
※上記2頭でワンツーが決まれば最高である。可能性は大とみる。サターンの末脚を上に見る。
◎東京・12R・3歳上1000万下・ダ1300m/2枠4番・ブランオラージュ(牡3・55・戸崎圭・田村厩舎)
先行。スタートが良くすぐに好位に取り付ける。鞍上の指示に忠実でゴーサインが出るとすぐに反応する。
左回りコースは初めてだが、前走で直線に向いても少し右手前のまま走っているように右も熟すとみる。
※馬体重に注意※前走は少々太めの身体で余裕があった。今回はクラスも上がるのでスッキリ馬体が要
▲京都・6R・3歳上500万下・ダ1800m/1枠1番・トゥールエッフェル(牡4・55・松山・加用厩舎)
先行。単騎逃げが理想なのでスタートがカギになる。すんなり逃げられればスタミナはあるので大丈夫。
※馬体重に注意※すんなり逃げるためには馬体重が落ちていなければならない。パドックでの素軽さ要
〇京都・11R・室町ステークス・ダ1200m/1枠1番・エイシンバランサー(牡5・55・酒井・西園厩舎)
追込。素直な気性の馬なので鞍上は馬任せで気楽に乗ってもらいたい。最後は必ず伸びるので大丈夫。
初オープン戦だが今の充実度からして勝負になる。芦毛の短距離の追込馬は注目度が違う。
▲京都・12R・3歳上1000万下・ダ1800m/5枠8番・キングカヌヌ(牡5・54・三津谷・石坂厩舎)
追込。今年に入って成績が伸び悩んでいるが、そろそろやる気になってもいいだろう。来れば大穴。
※パドックの動きに注意※リズミカルに歩けていれば合格。悪いときは重苦しい動きになる。
〇新潟・4R・3歳上障害OP・障3250m/7枠8番・エイシンフランキー(牡6・61・森一・西園厩舎)
差し。前走は2つ目の障害を飛んですぐに落馬した馬を踏んでしまうというアクシデントがあった。
「すまない、ゴメン」という気持ちを引きずって走った結果(6着)である。前走は忘れよう。出直しだ。
母方のお祖母さんにチヨダマサコ(ニッポーテイオー、タレンティドガールの母)という名牝を持つ血統。
〇新潟・5R・2歳未勝利・芝1200m/6枠12番・ケイココサージュ(牝2・54・丸田・坂口厩舎)
先行。スッキリとした馬体で動きは良い。正攻法で安定感がある。いつもより早めに動いて勝ちたい。
△新潟・8R・3歳上500万下・芝1800m/1枠1番・トーアライジン(牡4・57・古川・村山厩舎)
追込。出遅れ癖があるのでどうしても後方からの競馬になる。身体付きは野性味に溢れ、まだら模様も相まっ
てゾクゾクするほどセクシーである。馬らしい馬というのか、とにかく見栄えの良いサラブレッドである。
故にどの馬よりも速く走って欲しいと言う願望を抱いてしまう。素質は間違いなく素晴らしいものがある。
△新潟・9R・3歳上500万下・ダ1800m/3枠3番・ロケットバイオ(牡4・57・荻野琢・今野厩舎)
先行。中央で2戦(未勝利)して、園田に出張して8戦(3勝)の成績で帰って来ての復帰戦である。2連勝して
移って来ただけに勢いがある。地方で力を付けて中央に恩返しをする、というケースを多く見るが、この馬は
どうだろう。園田では向う正面からのマクリ競馬を得意としていたようなので中央でもそれを見せて欲しい。
以上10頭を取り上げた。
先週は53頭走って8勝を上げた。勝率.151である。雨が降って馬場が渋って芦毛馬の根性がより発揮された事
に感動した。今週も雨模様で馬場は悪くなること必至である。よって、今週も芦毛馬たちの頑張りが発揮され
ることになるだろう。大いに期待している!その芦毛馬たちに幸多かれと祈る、のである。