スマートフォン版へ

マイページ

590件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック 「天皇賞・秋」 レー... ひとこと日記一覧 スナック・パドック 「天皇賞・秋」 レー... >>

2017/10/28 19:53

スナック・パドック 「天皇賞・秋」 レース前・その4・前日

「やはり一番人気はブラックだな」オレは前売りのオッズを見ながらそう呟く。
「当たり前だろ。もし2番人気に落ちるようだったら俺が単勝馬券を買って1番人気に戻す」とマスター。
「どんだけ買うんすか」ケンちゃんは両手広げて呆れ顔だ。
「スターリングの3番人気は当日の雨を見てガクンと下がるんじゃないのか」オレはそう見ている。
「ありがたいわね」桃ちゃんはニコリと笑う。綺麗な指を使ってピスタチオの皮を上手に剥いている。

「昔は秋天も春天と同じで芝3200mを走ったんだぜ」とオレ。芝2000mに代わってもう30年以上も経っている。
「へぇ〜、マラソンレースだったんすね」ケンちゃんは腕を組んで少し遠くを見た。
「あの広い府中でもコーナーを6回走ったんだからな」マスターには懐かしい話だ。
「何で2000mに短縮したんっすかね」ケンちゃんはいつものように素朴な質問を投げる。
ジャパンCが創設されて、日本馬がなかなか勝てないのはどうしてか?という疑問の答えがスタミナより
スピードが重要ではないかというものだった訳だ」オレはそう聞いていた。
「でも、反対意見が凄かったらしいじゃないか」マスターも当時のことをよく覚えていた。
「競馬の神様・大川慶次郎なんかは、府中の芝2000mは内外の不利有利があって重賞レースとして相応しくない
、との見解だった訳だよな」何かを変えるということは大変なコトなのである。
「だったらダービーと同じ芝2400mにすれば問題は無かったんじゃないの?」ケンちゃんがそう言う。
「それじゃぁジャパンCと被るだろ」マスターはすかさずそう返す。

大川慶次郎などが距離短縮に意義を申し立てたことの意味が、後々に「そう言うことだったのか」としっかり分
かる日がやって来た。1991年の天皇賞・秋のことである。距離短縮が実施されて8年目に入っていた。断然の一
番人気(1.9倍)に支持されたのはメジロマックイーン(牡4・武豊・池江厩舎)だった。前年の菊花賞を制して、
明けた春には天皇賞・春を勝っていたのであるからこの人気は当然であった。7枠13番に入ったマックィーンは
先行脚質であるから、武豊騎手はゲートを出てすぐのコーナーを良い位置で回りたいとの思いがあり、内に大き
く切れ込む形で最初のコーナーを目指した。そのときの斜向により数頭の馬たちの進路が狭くなってしまい、中
には立ち上がってしまう馬もいた。スピードに乗ったマックィーンはそんなコトはどこ吹く風でスイスイと好ポ
ジションをキープして4コーナーを2番手で回ると、残り300mで逃げるプレクラスニーを捕まえて6馬身の差を
付けてゴール板を真っ先に走り抜けた。着順掲示板の一番上にはマックィーンの13番が表示されていた。審議の
青ランプが灯り着順表示は点滅したままなかなか確定しない。「おい、どうしたんだよ」とファンは顔を見合わ
せて納得がいかない。審議の対象がスタート直後ということもあり、ファンには分かりずらい判定となっていた
。テレビモニターに検量室が写り、中の戸が開いて武豊が憮然とした表情で出て来た姿が映った。その直後に、
審議の青ランプが確定の赤ランプに変わり、着順表示板の一番上の数字が13から10に変わった。一番先にゴール
板を通過したマックィーンは失格となった。この一件を目のあたりにした時、「あぁ、これが大川さんたちが言
っていた問題点だったのか」と初めて気づかされることとなったのである。

「ブラックの4枠7番は大丈夫っすかね」ケンちゃんは少し心配になったようだ。
「スターリングの5枠9番も危ないんじゃない?」桃ちゃんも心配になった。
「6枠11番のロードヴァンドールが先に行くのは決まりだからな」マスターは間違っていない。
「大外のシャケトラが先に行きたいからマックィーンするんじゃないの?」ケンちゃんは犯人を探し当てた。
「この2頭に寄られると前が詰まるぞ」オレは府中2000mの問題点が心配なのである。

「ブラック様には関係ないぞ」とマスターはあくまでも強気だが
「スタート、あまり巧くないからな」とオレは傷口に塩を塗り込む。
「痛!何するんすか」ケンちゃんから悲鳴が出た。桃ちゃんがピスタチオの殻をケンちゃんにぶつけたのだ。
「雨、止めなさいよ」桃ちゃんはそれほどまでにスターリングの復活を願っているのだ。ストップ、雨!

お気に入り一括登録
  • ニコリ
  • ピスタチオ
  • ジャパン
  • スピード
  • メジロマックイーン
  • プレクラスニー
  • ロードヴァンドール
  • シャケトラ

いいね! ファイト!

  • ビギンザビギンさん

    大雨の中の泥んこ馬場、こんな物凄い状態の中で1・2番人気がワンツーとは恐れ入りました。波乱になる要素満載のレースがこんなにスンナリ納まると力が抜けますね。正に「祭りのあと」のようです。

    2017/10/29 17:46 ブロック

  • 観薫さん

    今回も難解ですが、不良馬場なので以下としました。◎サトノクラウン◯ネオリアリズム▲ミッキーロケット△ヤマカツエースマカヒキ
    ただ、馬券的にはキタサン頭からキンカメ3頭にも三連単を流します。王者の力を見たいところですね

    2017/10/29 15:19 ブロック

  • ビギンザビギンさん

    10番と言えばサッカーのエースナンバー。坂路調教で鍛えた末脚をロケットのように爆発させてゴールを決めてもらいましょう。愛嬌のある音無調教師の喜ぶ顔が見たいです。

    2017/10/29 09:10 ブロック

  • ウマカマさん

    その10番から今日は勝負してみますよ笑

    2017/10/29 08:53 ブロック

  • ウマカマさんがいいね!と言っています。

    2017/10/29 08:53 ブロック