590件のひとこと日記があります。
2021/12/20 22:22
モモケン立ち話「珍名」その2
モモ「JRAに馬名審査する人たちがいるのね」
ケン『審査基準があってそれを通らないと名乗れないんだ』
モモ「2文字以上9文字以下」
ケン『商品名とかメーカー名とか宣伝になるもの』
モモ「馬名としてふさわしくないもの」
ケン『"テロ"とか"ポルノ"なんかはダメらしい』
モモ「"ドウモスイマセン"はダメなんだって」
ケン『競走中にアナが馬の名前を呼んでいるのか謝っているのか分からない』
モモ「"ニバンテ"もダメらしい」
ケン『先頭はニバンテ、ニバンテが逃げ切ったぁ〜・・・紛らわしいだろ』
モモ「"コツソショウショウ"もダメ」
ケン『それは病名だからな』
モモ「先頭を行くのはコウケツアツ、無理をしてはいけません」
ケン『競馬やりながら身体の心配するようじゃ楽しめないだろ』
モモ「"ドングリ"がダメだったらしい」
ケン『農産物はダメって言われたらしいけど・・・ドングリは農産物じゃないと言って5年も続けて提出したらしい』
モモ「JRAもその粘りに負けたって訳ね」
ケン『"どんぐりの会"ってのがあって永六輔がラジオで応援しているのを聴いて"これはいい"となったらしい』
モモ「"ドングリ"はもう2号がいるんだって」
ケン『小田切さんのお気に入り馬名のひとつなんだろうな』
モモ「"パピプペポ"はどうよ」
ケン『馬名申請には申請の意味を書く欄があるらしいぞ』
モモ「小田切さんは何て書いたのかしら?」
ケン『空欄だったらしい』
モモ「書かなきゃダメでしょ」
ケン『小田切さんとJRAはもうそういう間柄ってコトなんだろ』
モモ「ツーカーなのね」
ケン『しかし小田切さんは楽しんでるな』
モモ「JRAの馬名審査する人たちだけじゃなくてアナウンサーのことも意識している訳よね」
ケン『"困らせてやる"ってスタンスじゃなくて"楽しんでもらいたい"というコトだろ』
モモ「"ソショウショウソ"は実際にアナが噛んじゃって"情けない"と言ってたわ」
ケン『"ソショウショウソ"は引退したらしいぞ』
モモ「リベンジ出来ず悔しいって言ってた」
ケン『引退して良かったじゃなくて悔しいと来たか』
モモ「アナウンサーも意地があるのよ」
ケン『"ソショウショウソ"は困らせたクチだな』
モモ「小田切さんらしくないわね」
ケン『"シッパイシナイデ"はそのアナへのプレゼントだったのか?』
モモ「"ハハハ"と笑い飛ばす」
ケン『"サヨウナラ"』