スマートフォン版へ

マイページ

592件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2023オークス」その6... ひとこと日記一覧 スナック・パドック「2023オークス」その7... >>

2023/05/18 21:47

スナック・パドック「2023オークス」その7・Part1

ガミ「きょうは俺の友達で馬の毛色に詳しいトモちゃんを紹介します」
トモ「初めまして・・・よろしくお願いいたします。」
マスター「毛色に詳しいって・・・どういうこと?」
ガミ「枠順で馬の毛色がどう並ぶと強いとか・・・馬の毛色の相性に詳しいんす」
マスター「おお、早速今度のオークスを見てもらおうじゃないか」

馬の毛色は大きく分類して8種類、鹿毛・栗毛・黒鹿毛・青鹿毛・芦毛・青毛・栃栗毛・白毛となる。50%は鹿毛で、25%は栗毛、残りの半分が黒鹿毛で残りは青鹿毛と芦毛で栃栗毛と白毛はチョボチョボである。最近では黒鹿毛が栗毛に迫っていて少し分布が変わって来ているようだ。数が多い鹿毛はどうしても目立つので鹿毛ばかりが競馬を組み立てているように見えるが、他の毛色の馬たちが絡んで面白い結果を出すことも珍しくない。

マスター「オークスも鹿毛が多いな」
ガミ「鹿毛・8、栗毛・1、黒鹿毛・4、青鹿毛・3、芦毛・1、青毛・1という分布っす」
トモ「全体から言うと栗毛が少なくて、青鹿毛が多いというコトになりますね」
オレ「上位3頭は、鹿毛−黒鹿毛−青鹿毛で決まる可能性が高いということだな」
トモ「そうですね、その可能性は高いです」
マスター「リバは鹿毛だから・・・鹿毛は決まりだな」
ガミ「青鹿毛はコナっすかね」
オレ「いやいや、ペリがいるだろ」
ガミ「黒鹿毛は4頭、キタ・リング・ゴージャスドゥーラっすね」
マスター「そんなに簡単に絞れるんかい」
トモ「そこがこの毛色調査の妙味なんですよ」

トモ君に言わせると今回のオークスは「鹿毛・2、黒鹿毛・2、青鹿毛・1」の5頭で勝負だという。3連単のボックスで60通り。但しリバを1着固定で流せば24通りで済む。高層マンションの最上階に住むお坊ちゃまなら24通りに1万円ずつ張って高みの見物と行けるが、電気代が上がって外食を規制しているトモちゃんとしては1/10も怪しく1/20で行く腹のようだ。

・・・続く・・・

お気に入り一括登録
  • ゴージャス
  • ドゥーラ

いいね! ファイト!