593件のひとこと日記があります。
2023/07/17 21:05
スナック・パドック「2023・中堅騎手」その2・川田騎手
マスター「川田も人の子か?」
ガミ「7レース走って2勝、2着2回、3着1回だったっす」
オレ「まっこんなもんだろ」
マスター「期待してた分、少子抜け感が否めないな」
ガミ「どんだけの結果を残すか興味津々だったっす」
オレ「回りが成長している感もあるな」
2Rは、中団を進み、直線外に出して先頭に立つも16河原田に出し抜けを食らい2着だった。3Rは逃げた7河原田を直線残り200mで捕まえて交わして1Rのお返しをした。4Rは2番人気となった。先行して直線残り200mで先頭に立って1番人気1岩田望を抑え込む。5Rはスタートが下手な馬で二の脚も使えず、直線では伸びたものの前半のロスが影響しての3着だった。9Rは掛かり気味の馬で手前を替えるごとにモタれるクセのある馬だった。操作性が悪く6着に終わった。11Rは、直線ゴール前で先頭の馬を交わしたら外から11岩田望に出し抜けを食らった。12Rは、直線外に持ち出してあとは伸びるだけだったが思いのほか伸びず4着止まりだった。
マスター「河原田ってさ、字はちょっと違うけど川と田の間に原が入ってるんじゃねぇか?」
ガミ「ホントだ・・・川田と原の合作っす」
オレ「女性騎手にしちゃぁガッチリした体型で結構追えてるんだよな」
マスター「1Rはすっかりやられちゃったからな」
オレ「こういう若手の成長が川田はまだ読み切れてないんだよな」
今夜のスナック・パドックは中堅ジョッキー・川田の騎乗結果を論じる場となっている。結果は普通の騎手だったらまったく問題の無い数字だろう。「ダメっす、川田はそんな騎手じゃないっす」ガミは許せないらしい。海外競馬にも積極的に参加して腕を磨いている今日この頃ではあるが、国内の競馬では乗鞍数をそんなに確保していない。でも乗ると1番人気に押されファンにも腕達者なところは認められている。経験値は十分と言うかも知れないが乗ることで得る臨場感は得難いものがある。特に他の騎手たちとの距離感だったり特異性を知ったりすることはレースを組み立てる上で重要なファクターとなり得るのである。頭でっかちな騎手になるのではなく、身体で感じるレース感を大切にする騎手になっていただきたい。がんばれ!川田、応援してま〜す。