スマートフォン版へ

マイページ

592件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2023・将雅とクリスト... ひとこと日記一覧 スナック・パドック「2023・小倉記念」その... >>

2023/08/09 17:11

スナック・パドック「2023・若手騎手」その1・佐々木騎手

マスター「函館開催リーディングジョッキーに輝いたものの札幌に移ってから鳴かず飛ばずだったよな」
ガミ「6日(日)は3勝して復活っす」
オレ「ようやく札幌競馬場にも慣れて来たってところかな?」
マスター「そんな競馬場見知りする騎手じゃ困るんだよな」
ガミ「函館から移って3週経ったっすからね」
オレ「この札幌の3週は59戦して3勝、その3勝は3週目の6日に上げたものだからな」

函館2開催(6/10〜7/16)の佐々木は18勝を上げて、2年目の若手騎手としては目覚ましい活躍を見せつけた。一緒に戦った武豊・藤岡佑・ルメール・横山武など一流どころを向うに堂々の走りでリーディングジョッキーに輝いた。特に6/25・3勝、7/1・4勝、7/9・3勝の固め打ちが目を引いた。依頼された厩舎は延べ57(関東41・関西16)と幅が広い。自厩舎(菊川厩舎)からの依頼は5と少なく他厩舎からの依頼が圧倒的に多いことが分かる。それだけ佐々木の腕を見込んで依頼していることが明白である。

マスター「函館開催最終週(7/15・16)は18鞍乗って0勝だったのが気になるな」
ガミ「本人はあと2勝して区切りの20勝に乗せたいと言ってたっす」
オレ「意識すると緊張するタイプなんだべか?」
マスター「いいねぇ北海道弁・・・プレッシャーに弱いのは歓迎出来ないっしょ」
オレ「いい経験をしたってコトっしょ、なんも心配ないべさ」

今夜のスナック・パドックは若手ジョッキー・佐々木を応援する場となっている。18勝のうち1番人気の馬は3頭だけ、2番人気が6勝、3番人気が5勝、5番人気が4勝となっている。「人気薄を持って来るというより、そこそこの実力馬の底力を引っ張り上げて勝つというタイプのようだな」マスターは冷静に分析する。「1・2人気での勝率が.290っすから堅く狙うのが得策っすかね」ガミは思っていたより美味しい馬券を提供してくれる騎手では無かったことに落胆している。「一日の平均乗鞍が10あるってトコに注目してこれからの成長に期待しようぜ」俺は経験が佐々木を大きく成長させてくれることを祈っている。札幌開催でようやく走るコツがつかめた佐々木に期待しようではないか。頑張れ!佐々木、応援してま〜す。

いいね! ファイト!