スマートフォン版へ

マイページ

590件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2024年・エリザベス女... ひとこと日記一覧 スナック・パドック「2024年・エリザベス女... >>

2024/11/08 17:46

スナック・パドック「2024年・エリザベス女王杯」その2・Part1

ガミ「シンリョクカは4枠8番っす」
オレ「絶好枠だな、両となりがゲート下手だからスンナリ出られる」
マスター「7番がレガレイラで9番がキミノナハマリアだな」
ガミ「新潟記念の時のようなレースが出来るっす」
マスター「確かキミノナハマリアシンリョクカが事故ったレースに出てたよな」
オレ「少し煽りを受けて大差のしんがり負けだったけど函館に移った次のレースで勝ってる」
ガミ「2頭の間に会話はあるっすかね」
マスター「マリアが『きょうはちゃんと走れよ』って言うのか?」
ガミ「『あの時はゴメン』と礼儀正しくお詫びを入れて気を取り直して走るっす」
マスター「ゲートのつなぎ部分の扉開閉器に近いのはどの馬だ?」
オレ「6枠11番スタンニングローズと6枠12番シンテイレーションだな」
マスター「ローズは一昨年の秋華賞馬でCデムーロが乗ることで人気になりそうだぞ」
オレ「調教の動きは申し分のない動きだったからな」
ガミ「でもそれ以降は6戦して馬券圏内に一度も入らないっす」
オレ「この馬もゲートが下手だからな、しかも開閉器のすぐ右隣りじゃぁ大変だぞ」

枠順が発表になりnetkeibaのエリザベス女王杯のためのレース馬柱が完成した。注目のシンリョクカ(牝4・鹿毛・木幡初・竹内厩舎)は4枠8番を引き当て目標達成に一歩前進した。レガレイラ(牝3・鹿毛・ルメール・木村厩舎)のルメール騎手は「ゲートを上手に出して中位には付けたい」と言っているが、奇数枠で早く枠入りすることと、6番ピースオブザライフもゲートが下手でこれが左に出ようものならば前を塞がれたり接触したりすると大ごとになる。ルメールの思惑通りに行く可能性は低いと見る。1枠1番に入ったホールネス(牝4・黒鹿・坂井・藤原厩舎)は1枠(空枠)置いて右側に扉開閉器があるので影響はあるだろう。この馬はゲートを出て左にヨレる可能性が高いが、1枠2番ライラック(牝5・鹿毛・石川・相沢厩舎)はゲートが上手いので接触という形にはならないだろう。

・・・続く・・・

お気に入り一括登録
  • シンリョクカ
  • レガレイラ
  • キミノナハマリア
  • タンニン
  • ピースオブザライフ
  • ホールネス
  • ライラック

いいね! ファイト!