スマートフォン版へ

マイページ

590件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2024年・朝日杯FS」... ひとこと日記一覧 スナック・パドック「2024年・朝日杯FS」... >>

2024/12/14 09:13

スナック・パドック「2024年・朝日杯FS」その3・Part1

マスター「ミュージアムマイルは人気になりそうだな」
オレ「2戦目・3戦目とドンドン良くなってるからな」
ガミ「鞍上がCデムーロっすからね」
オレ「栗東坂路コース(良馬場)を堂々とした脚取りで古馬の風格を感じたよ」
マスター「落ち着いて走れるのは何よりだろ」
ガミ「でも併せた僚馬(レオテミス・牝3・2勝馬)に遅れを取ってたっす」
オレ「ほぼ併入だよ」
マスター「いやいや、ちょっとでも負けるのは気に入らないな」
オレ「目糞鼻糞を笑う・・・レベルの話さ」
マスター「調教とは言え負けず嫌いな馬であって欲しいぞ」
ガミ「レディファーストっす」
オレ「そんな言葉、今はもう流行らないしジェンダー論に反するんだぞ」

ミュージアムマイル(牡2・黒鹿・Cデムーロ・高柳大厩舎)は、新馬戦(中京芝1600m良・4人気・幸)を3着、未勝利戦(京都芝1800m良・1人気・幸)を勝って、黄菊賞(京都芝2000m良・1勝クラス・1人気・Cデムーロ)も勝って連勝している。3戦2勝。
初戦(16頭立・1番枠)はゲートが開くとチョコチョコと小脚を使って出たものだから先頭から10馬身ほど置かれてしまった。向う正面に入ってもその差は縮まらなかったが3コーナーに差し掛かるところで鞍上の手綱が動き外目を上がって行く。4コーナーで中団まで順位を上げ直線を向く。残り200mで6番手まで押し上げ、残り100mで4番手に上がり、残り20mで3番手に上がってゴール板を駆け抜けた。先頭から21/4馬身差で上がり34.1秒(メンバー最速)だった。ゲートからゴールまで左手前のまま走っている。
2戦目(8頭立・4番枠)はゲートをスンナリ出たものの道中は馬混みに入れて折り合いを付けて走らせた。前後左右に馬を置く形で最初のコーナーは5番手で入る。4コーナーから直線に向く時には2番手まで順位を上げ、残り50mで先頭に立ちそのままゴール板を駆け抜けた。後続に1馬身差を付けて上がり34.2秒(メンバー最速)だった。この馬、最後の4コーナーを回って直線に向いても手前を替えること無く右手前で走っていた。
3戦目(8頭立・2番枠)はゲートをスンナリ出たものの1番が外へ4番が内に斜行(3番は回避して空枠)してパチンコを食らう寸前まで行ったが1番が内へ4番が外へ行先を戻し前が開けて進むことが出来た。

・続く・

お気に入り一括登録
  • ミュージアムマイル
  • レオテミス
  • レディファースト

いいね! ファイト!