スマートフォン版へ

マイページ

590件のひとこと日記があります。

<< スナック・パドック「2024年・京都2歳未勝... ひとこと日記一覧 スナック・パドック「2024年・有馬記念」そ... >>

2024/12/19 14:50

スナック・パドック「2024年・有馬記念」その1・Part1

マスター「ドウデュースでしょうがねぇだろ」
ガミ「友道調教師も驚くほど絶好調らしいっす」
オレ「秋ビッグレース3連勝ともなれば3頭目の快挙だからな」
マスター「テイエムオペラオーと誰だ?」
オレ「ゼンノロブロイだな」
マスター「岡部か?」
ガミ「ペリエが乗ってたっす」
オレ「ドウデュースはここ2レースの勝ち方がいいよな」
ガミ「見事な末脚を爆発させての勝利っす」
マスター「負ける気がしないぞ」
オレ「それでも何とか負ける根拠を探すのが俺たちだろ」
マスター「無理無理、無駄な時間を費やすな」
ガミ「何かあるんすか?」
オレ「とっておきの根拠があるんだ」

ドウデュースのこの秋の2レースを振り返ってみると、天皇賞秋(東京芝2000m良)は15頭立ての7番枠で、ジャパンカップ(東京芝2400m良)は14頭立ての3番枠だった。天皇賞秋に出走した牝馬は1頭、リバティアイランドで12番枠だった。ジャパンカップは9番・チェルヴェニア、14番・スターズオンアースの2頭だった。牝馬3頭とは枠番が離れていてゲート内で意識することは無かった。ドウデュースは異常に馬っけが強いと友道調教師が言っているように牝馬を意識するとテンションが上がって集中力が散漫になってしまう。スタートのゲート内でもしそれが起こるようだと・・・心配である。今回は3頭の牝馬が出走してくる。スタニングローズスターズオンアース・レガレイアである。さて、どの馬が無敵・ドウデュースの心乱し役となってレースを面白くしてくれるのか・・・。

・・・続く・・・

お気に入り一括登録
  • ドウデュース
  • テイエムオペラオー
  • ゼンノロブロイ
  • リバティアイランド
  • スターズオンアース
  • テンション
  • スタニングローズ
  • ガレイ

いいね! ファイト!