125件のひとこと日記があります。
2019/09/20 22:33
神戸新聞杯、オールカマー、来週はG1
毎日秋を感じるようになってきました、最近は大好きな梨をよく食べます。
外はセミの鳴き声も聞こえなくなり秋の虫が鳴いています、夕方は暗くなるのも早くなり今朝は起きたら寒くて震えていました。
そうなってくると、私達競馬ファンは毎週毎週大きなレースを語り合い、予想しながら盛り上がる訳ですが。。。
神戸新聞杯8頭でオールカマー10頭っていうのは寂しいですね〜、私の職場の競馬友達もちょっとガッカリしてました。
オールカマーは大好きなレイデオロ応援で決まりなので、神戸新聞杯の出走馬のリプレイを見ておきました。
神戸新聞杯
サートゥルナーリア、やっぱりイメージはアグネスタキオンを思い出すんです、勝負所の加速が凄い、瞬間移動のようなイメージ。でも皐月賞のゴール前はヴェロックスに詰め寄られて、ダービーでは差されちゃった、距離はまた2400でもスローだったらこっちかな〜。
ヴェロックス、凄く強いけどなかなか運の悪い馬っていうイメージに。。。ダービーまでに負けたレースはどれもほぼタイム差無し、ダービーはサートゥルナーリアを差したら前に2頭。。。実は重賞勝ってないんですね、8頭なら不運が起きる要素も少ないでしょう。
ワールドプレミア、まだ4回しか走っていないディープインパクト産駒、しかも去年秋の京都を2回、年明け京都を1回、稍重の阪神を1回だから高速馬場は未知数なんですね。先週のような超高速馬場なら面白いかな〜と思っていたら、雨予報という話しも聞こえてきたので降ったら買わない、少し人気になってるしね。。。
レッドジェニアル、だいたい中団より後方からの追い込み型ですね、リプレイを見てるといつも最後まで元気よく伸びてるんだけど、意外に上がりが速くない。ハイペースや馬場悪化で周りが伸びない時に出番がくるタイプかな?
シフルマン、1勝クラス2勝クラスを連勝してきた上がり馬ですね、リプレイ見てると堅実だけど華が無いというか、相手関係も影響してか左周りのがちょっと迫力感じるな〜、善戦マンかな?
ユニコーンライオン、夏の函館で1勝クラス2勝クラスを連勝してきた上がり馬、父親が聞いた事のない馬で、母の父もよくわからない馬。でも3走前のアーリントンカップなかなかいいな〜、でも今度は2400だしやめとこかな。。。
という訳で来週はとうとう秋のG1が始まりますね!中山でスプリンターズS楽しみです♪
私もまた中山競馬場に遊びに行く予定です、晴れてくれるように祈ってます
写真はオールカマー勝ち馬で探したら出てきたヒシアマゾン
-
本命党の桂木ASさんがいいね!と言っています。
-
RTGさん
アナゴヤさんいいね!ありがとうございます
-
ゆきみさん
タイマンやな、、
-
ゆきみさん
タイタンしようよ
レベとこれ以上関わるなら、
分かるよねぇ(´・ω・`)? -
アナゴヤさんがいいね!と言っています。
-
RTGさん
miyabiyaさん、いいね!とコメントありがとうございます
タイマンだー!東西で注目の一騎討ちっていうオッズになっていますが、この頭数なら展開がどうこう言い訳無用!
馬券は安くても熱いレースが見たいです♪ -
miyabiyaさん
タイマンだ!!!!
痩せても枯れてもダービー馬か? はたまた海外帰りの中山の鬼か?
明日のオールカマーは生観戦を予定の楽しみな一戦。
裏番組の神戸もサトルにヴェロの二強対決。これも楽しみー。 -
miyabiyaさんがいいね!と言っています。
-
RTGさん
スコーンさんいいね!とコメントありがとうございます
来週スプリンターズSを見に行きます〜!気温もちょうど良いですから晴れてほしいです
今週も頑張ります♪ -
RTGさん
みんめいさん、いいね!とコメントありがとうございます
レイデオロの走り楽しみです♪
ルメール騎手が選んだのだとは思いますけど、3歳と5歳ですから仕方ないですね。。。
ヴェロックスとサートゥルナーリアの勝負も楽しみですね、どちらが勝つかはちょっとした展開次第だと思うので応援頑張りましょう♪