16件のひとこと日記があります。
2019/07/08 21:15
ある記事でクラウドファンディングを知りました。
【助けたい命があります…
訳あって、今日突然一頭の馬を我がクラブにて保護しました。
推定年齢20歳超え…
諸事情ありまして具体的な馬情報は控えさせて頂きます…
2019年6月24日(月)に、群馬県内の乗馬クラブからオーナーが自己破産し弁護士の先生から、貧弱状態で必死に生きようとしている一頭の馬を引き取ってくれないかと電話があり引き取りました。
前オーナーが半年間、預託料未払いで自己破産をしましたが、預託料が払ってもらえないから馬に十分な飼葉を与えい。そのクラブにも問題があります。前クラブを責めるわけではないですが、一つの大事な命。馬を扱う人として残念に思います。】
との記事。
乗馬クラブは預託料が払われなかったら
飼葉も与えず見殺しにするのが当たり前なんでしょうか?
検査の結果
貧弱状態で、血液検査をしたところ「栄養失調」の診断。馬体はやせ細り、骨が浮き出ている状態。前のクラブで十分な飼葉を与えられずやってきました。6月27日現在、少しずつ栄養価の高い飼葉やふすま湯など飲食するようになりましたが、まだまだ弱弱しい体型です。馬の健康手帳も行方不明で、正確な年齢も血統も何もかもわからないU+2800】らしいです。
乗馬クラブに引退後の行き先が決まっても、必ずしも幸せになる訳ではないとつくづく感じました(><)
現在の様子
【昨夜、獣医さんに診て頂き、採血、輸液をして頂きました。やはり、採血結果は、一言で言うならば…栄養失調…
ホッとした反面、正直、人間の身勝手な行動、判断での被害馬であるという事を痛感しました。
本日も輸液をし、大分反応も良くなりました。
食欲もかなりあります。
今日は、見守りの元、放牧にだしたら、まさかの砂浴び、速歩、駈歩まで…
危ない…て思いながらも短期での回復にびっくりしました。
やはり、大人しくて良い子。でも、芯の強い子…だから、生きていられたのだなぁ。と思います。】
少しずつ元気になってきている様子
心配で気になってたから、本当に嬉しかったです。幸せになってね!