スマートフォン版へ

マイページ

159件のひとこと日記があります。

<< JCBスプリント... ひとこと日記一覧 JBCレディスクラシック... >>

2018/11/04 06:56

JCBクラシック

今年で18回目の開催となるJBCクラシック、リピーター戦でもありますね。

連対馬の大半は単勝4番人気以内

サンライズソアオメガパフュームケイティブレイブノンコノユメ


・「8番人気以下」の馬は全て4着以下に敗れている

・「6番人気」「7番人気」の馬も3着が最高

・「5番人気」で連対を果たしたのは2012年1着のワンダーアキュートだけ


・地方競馬所属馬で3着以内に入ったのは2010年2着のフリオーソだけ
(第1回まで遡っても地方競馬所属馬の優勝はない)


・過去10年の3着以内馬延べ30頭中27頭は、前走が“国内のレース、かつそのレースの単勝人気が3番人気以内”

サンライズソアサウンドトゥルーケイティブレイブノンコノユメアポロケンタッキーオメガパフュームテーオーエナジークリソライト


・“同年の日本テレビ盃”における着順別成績
「3着以内」だった馬は3着内率68.4%

アポロケンタッキーケイティブレイブサウンドトゥルー

「4着以下」だった馬は全て4着以下に敗れている

テイエムジンソク


・2011年以降の過去7年に限ると、“同年の帝王賞”における着順が「1着」だった馬は3着内率83.3%

該当馬なし


「2?4着」だった馬も3着内率は42.9%

ケイティブレイブサウンドトゥルー


「5着以下」だった馬は全て4着以下に敗れている

アポロケンタッキーオールブラッシュテイエムジンソク



・過去7年の3着以内馬延べ21頭中18頭は、前走の着順が「3着以内」

センチュリオンサンライズソアサウンドトゥルーケイティブレイブアポロケンタッキーオメガパフューム


・過去10年の連対馬延べ20頭中、延べ19頭は、前走が“国内のレース”、かつそのレースの4コーナーの通過順が「4番手以内」

センチュリオンサンライズソアケイティブレイブテイエムジンソクアポロケンタッキー


・過去10年の優勝馬10頭は、JRA所属の馬、前走の4コーナーの通過順が4番手以内だった点、前走の単勝人気が3番人気以内だった点も共通している

サンライズソアケイティブレイブアポロケンタッキーテイエムジンソク


まとめ

サンライズソア
ケイティブレイブ
アポロケンタッキー
サウンドトゥルー
オメガパフューム
センチュリオン


買い目

単勝◎サンライズソア

3連複

◎〇→▲☆△△

お気に入り一括登録
  • サンライズソア
  • オメガパフューム
  • ケイティブレイブ
  • ノンコノユメ
  • ワンダーアキュート
  • フリオーソ
  • サウンドトゥルー
  • アポロケンタッキー
  • テーオーエナジー
  • クリソライト
  • テイエムジンソク
  • オールブラッシュ
  • センチュリオン

いいね! ファイト!

  • Marさんがいいね!と言っています。

    2018/11/07 21:15 ブロック

  • ダンシャリさん

    モナ王さん

    わたしは地方の馬を切りました。JRA管轄の馬中心に考えてます。
    (^^)

    2018/11/04 11:35 ブロック

  • モナ王さん

    地方で好走した馬より、中央で結果を出している馬を重視したのでケイティ、アポロは切ってしまいましたが実力は確かなので怖いです!
    サンライズソアは京都適性高そうですね!

    2018/11/04 10:14 ブロック

  • モナ王さんがいいね!と言っています。

    2018/11/04 10:12 ブロック