993件のひとこと日記があります。
2017/05/25 12:20
薬膳スープにはまってます
元気に朝がなんとか迎えることが出来ました。ひどい口内炎が治りはじめたのです。免疫力が落ちていたからなかなか治らなくて、なんと言っても休息が一番だったようです。食生活の見直しをしました。いろんな食材漢方に使われる、なつめ、クコの実に朝鮮人参、しょうがを煮詰めそのなかに普通に野菜を放り込み実だくさんのスープを作ります。そしておかゆをたべました。このところの食事です。薬は市販の抗炎症剤とビタミン剤に直接塗る(患部に)軟膏、それから消毒液でうがいをしていました。そしてなにより、イライラの原因の亭主に仕事場に近いビジネスホテルに滞在してもらい、離れて過ごしたのも大いに治りがよくなったようです。夫は家にいるといつもがさがさと落ち着きなく動き回るたちなのです。多動性情動障害と思われます。自閉症に多い症状です。本人はいたってのんきにホテル暮らしを楽しんだようです。好きなテレビは見るのも自由です。
-
スミレ詩人さん
ミルキーさん こんにちは今日は少し暑いですね。そちらはいかがですか。頭が重くて疲れが取れない。大人子どもの亭主なのです。アダルトチルドレンってあるのですって
-
ミルキーさん
少しでも体調が良くなって良かったですね(^-^)
私の知人の子供が多動症です。厄介な病が沢山ありますね。 -
ミルキーさん
少しでも体調が良くなって良かったですね(^-^)
私の知人の子供が多動症です。厄介な病が沢山ありますね。 -
R&pokoさん
お疲れ様です(^^)/
元気に朝を迎えられたと云うことは
熟睡出来たのですか?
漢方の食材だけで毎日殆んど過ごされて居て好きな食材とかは制限しなければ いけない病状なのですかね?
多動性情動障害で用もなく動き回れたらスミレさんも落ち着いて居られないから
身体休まれないでしょう
戻られてきてまた病状が悪化しないか心配です
-
NOZOMIさんがファイト!と言っています。