スマートフォン版へ

マイページ

993件のひとこと日記があります。

<< 野球ファン放浪記... ひとこと日記一覧 あまり暑すぎて... >>

2017/08/22 11:08

野球ファン放浪記 続編

前回の日記に阪神タイガースファンに反発し過ぎた、とちょっと反省しています。実は我が家での阪神タイガースファンは亭主だけではないのです。子どもも阪神タイガースファンになってしまいました。当たり前のことですが、学校で友達と話しをする時に阪神タイガースの勝ち負けが話題になり、話しについて行けなければ仲間外れになってしまうようです。よく家族で甲子園球場に出掛けました。座席はもちろん阪神側でした。私は阪神巨人戦の時は小さくなって巨人を応援していました。ヒットが出るとかホームランの時は周りを気にせずわぁーって声をあげると、家族からも周りからも白い目で見られました。それでも「ワンちゃんがんばれー」「張さんがんばれー」って言ってました。そんな母親に呆れていた子どもが成長して大学に進学しました。そして、名古屋の大学に行き下宿するようになりました。すると、不思議な事がおこりました。子どもがあまり甲子園に行かなくなりました。阪神タイガースの試合も、結構冷静に観ていました。何故か、子どもの下宿を訪ねることがありそのわけが解りました。名古屋は中日ドラゴンズファンばかりなんです。阪神タイガースの話しなんか出来る雰囲気ではなかったのでした。新聞もテレビもチラシも中日ドラゴンズの勝ち負けで変わるようです。野菜やお肉等の食料品から身の回り等も、阪神タイガースのファンレベルではなかったのでした。もちろん、日頃は中日ドラゴンズファンの顔をして買い物に出掛けていたようです。大学でもそのように振る舞っていたらしい。つまり、その土地それぞれの応援のあり方を身に付けたようです。阪神タイガースファンにとって画期的な進歩なのです。それぞれの土地にそれぞれの球団があり、それぞれの応援の仕方があるのを学んだのでした。私はこの変化をとても評価しています。ただ、阪神間を出たことのない夫は相変わらずの応援です。たかが野球されど野球なのです。世間を知るきっかけになり、少しは人間を見る目が広がりました。可愛いい子には旅をさせですね(苦笑)(^_^)

お気に入り一括登録
  • タイガー

いいね! ファイト!

  • トシエさんがファイト!と言っています。

    2017/08/22 15:38 ブロック

  • トシエさんがいいね!と言っています。

    2017/08/22 15:38 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    世の中は

    長い物に巻かれろ(笑)

    ですかね┏○ペコッ

    2017/08/22 13:44 ブロック

  • 爆酔たぬきさんがいいね!と言っています。

    2017/08/22 13:43 ブロック

  • 爆酔たぬきさんがファイト!と言っています。

    2017/08/22 13:43 ブロック