993件のひとこと日記があります。
2017/12/19 10:04
自己責任?
最近よく使われる言葉に「自己責任」があります。しかし、この言葉の裏には何があるかと言いますと、みんな相手に責任を押し付けて責任回避する意図しかありません。最近、食べ物屋に行ってピザを食べて、食べきれなく残りを包んでもらった時に言われた言葉です。持って帰って食べたら自己責任で、宅配なら店舗責任になるのですか。もし食べて腹痛が起きたら…どうなるのですか。製造責任より買った責任と言うことになるのですか。やたらと若い店主で小さな店舗で買ったりしたらそんな無責任な対応をされるなら食べるのが怖くなりました。少し高くても名高い店で食べたり買ったりしないと怖いなぁと思いました。
この無責任対応した店舗名は忘れましたし、代金を支払っても明細書も領収書もくれず、店舗名の残らない対応をされました。みなさんに忠告のために所在地だけ言っておきます。くいだおれの街大阪駅の近くで、阪急梅田駅に上がる階段下の小さな店の群がった路地の中のピザ屋でトイレもなく、隣りの姉妹店のお好み焼き屋に案内されました。衛生面とサービス面に製造責任能力が欠如していますので要注意な店です。
この日記はコメントできません。